今日7月1日はミク5歳のお誕生日です(#^^#)6兄妹で生まれてきたミク、みんな、おめでとう♪ララはケージから出して~って感じでしたが、ミクは全然、平気だったね(*^^*)今は、嫌なことを察知するとケージではなくクレートに逃げ込みます。ミクも旦那さんに付き合って夜の、お写ん歩に行ったよね。今年もかもよ(笑)この時期、ミクのお耳の長さに迷ってたなあ。長いのも女の子らしいんだけど、毛量が凄いのでお手入れを考えると短いほ...
6兄妹で生まれてきたミク、みんな、おめでとう♪

ララはケージから出して~って感じでしたが、ミクは全然、平気だったね(*^^*)
今は、嫌なことを察知するとケージではなくクレートに逃げ込みます。

ミクも旦那さんに付き合って夜の、お写ん歩に行ったよね。
今年もかもよ(笑)

この時期、ミクのお耳の長さに迷ってたなあ。
長いのも女の子らしいんだけど、毛量が凄いのでお手入れを考えると短いほうがいいなあとか。
今は短く丸いフォルムでお願いしてます。

ミクはランランが好き♪
ドッグランではワンちゃんが近づいてくるとワンコラしますが、一人で走ってることが多いもんね( *´艸`)

芝でのゴロンゴロンも好き♪
ララは何故かアスファルトでするんだけど、ミクは草の所でするよね。

スンスン大好きだから、地面でのモデルさんは苦手(^^ゞ
でも頑張ってるもんね!

ララといると安心するミク(*^^*)
ちょっと離れると、ずっと待ってるもんね。

お花でも枯れ葉でも何でも食べちゃうから、危険なお花との写真は慎重にね。

とにかく前を見て歩かないで、下ばかり気にして歩くミク(^-^;
何にも落ちてないよー。
これって1回、拾い食いを覚えたら修正は難しいらしいです💦

みんなで初めての可愛い桜を見れたね♪

暑がりのミクなので、すぐハアハアになっちゃう💦
夏は大変なんだよね。

やっぱり走ってる時は楽しそう♪
またドッグランに行こうね!

いつもニコニコお外が好きなんだよね♪

パピーの頃はチッチは、どこでもしちゃうし。
お散歩に行けば草でも何でも食べちゃう。
誤飲で2回、病院で吐かせてもらったことも💦
怖いものも多く、花火や雷、水。
バイクや自転車のカバーも1回、飛んできたカバーがミクにスッポリ被っちゃってからファサっとするだけで逃げます💦
車も最近は寝れるようになってきたけど高速道路が苦手。
ワンコラも激しいんだけど、それはビビりなので来ないで!って言ってるんだと思います💦
人も少し苦手かな。
ララは人が大好きで、すぐ近づいて行くけどミクは、知らんぷりか、へっぴり腰で近づいていきます( *´艸`)
正直ミクは手のかかる子です(^^ゞ
唯一、手がかからなかったのは食に関してです。
食い渋りなんて1度もありません。
ララの時は本当に悩んで試したフードは数知れず💦

甘え上手なところもあります(*^^*)
体全体で喜びを表現するので、それは、もう大騒ぎです(笑)
良かった~と思うのが、ララには絶対に逆らないことです。
最初は、どうなることかと思いましたから、これは本当にビビリで良かったと思います(笑)
ララは怖いものがないのでミクは正反対の性格ですが、それも、また面白いんです( *´艸`)
ここまで大きな病気もなく過ごしてきました♪
ビックリしたのが、ミクは歯が綺麗なんです。
オモチャで遊ぶのが好きなので、その際に唾液が多く出るし、お水も家だとよく飲みます。
外だと飲まないんだけど(^-^;
なので口内環境が良いのだと思います。
ララは2才7ヶ月の時の避妊手術の時に初めて歯石除去を勧められて、しましたが、ミクは今でも真っ白な歯です。
こんなに違いがあるんだとビックリしてます!

周りからみたらワンコラうるさいって思われるかもしれないけど、私達には可愛い、愛おしいミク(#^^#)
少しづつでも落ち着いてくれればいいな。
私達も頑張るよ!
これからもララミク共々、よろしくお願いしますm(__)m


<コメント欄閉じてます!><拍手コメントありがとうございますm(__)m>