2022-11-01 (Tue)✎
10月11日のつづきです➡
八ヶ岳から移動して、清里へ🚙
いつものコースですが「萌木の村」へ♪

もう、お昼だったので先にランチです♪
去年、見つけた近くのドッグカフェに行こうと思ってたら定休日💦
なのでこちらの「ROCK」さんで。

テラス席はワンコOKです。
窓もあるインナーテラスです(*^^*)

名物のカレーを♪
こちらはレギュラーサイズですが、私はハーフにしました。

この日はララは、私の膝の上でマッタリしてました(#^^#)
ララミクのゴハンはなくてゴメンね。
ワンコメニューがあるお店が1件あるけれどシチューなので小麦粉が使われてるので食べれないのよ💦

ララの真似をしたいミクが見てるよ(笑)
テラス席はワンちゃん連れで満席でした。

食べ終わって外に出たら巨大カボチャがあったね!

鹿のオブジェも可愛い♪

お散歩も、ゆっくりできるよ♪
右上に写ってるミニカボチャのバスケットにはプチーニ、オレンジ、ニシキカンロ、オモチャカボチャ、ホワイト、バターナッツ、と7種類が入っているそうです。

動画でも(#^^#)
石の壁に♡が作ってある!
今まで気づかなかったな。

お決まりのメリーゴーランド前で(*^^*)


ここは・・・

大きいカボチャの顔だね!

ミク脱走できず(笑)

去年はなかった、高さ4mのハロウィンオベリスクが今年はあったよ(^^)


ガイコツさんが運転してるよ~

ハロウィン飾りが増えてて面白い( *´艸`)
去年は、少し寂しい印象だったし、雨が降ってきちゃったから今回は楽しめました♪

ミク後ろの人形が気になって前を向けません(^-^;

この大きなカボチャのオブジェの中身は牧草で、飾られた後は牛のゴハンになるそうです(#^^#)

帰りに道の駅で、お土産を買って渋滞する前に帰宅です(*^^*)

<ララ8才4ヶ月>
<ミク5才4ヶ月>
<コメント欄閉じてます!><拍手コメントありがとうございますm(__)m>
八ヶ岳から移動して、清里へ🚙
いつものコースですが「萌木の村」へ♪

もう、お昼だったので先にランチです♪
去年、見つけた近くのドッグカフェに行こうと思ってたら定休日💦
なのでこちらの「ROCK」さんで。

テラス席はワンコOKです。
窓もあるインナーテラスです(*^^*)

名物のカレーを♪
こちらはレギュラーサイズですが、私はハーフにしました。

この日はララは、私の膝の上でマッタリしてました(#^^#)
ララミクのゴハンはなくてゴメンね。
ワンコメニューがあるお店が1件あるけれどシチューなので小麦粉が使われてるので食べれないのよ💦

ララの真似をしたいミクが見てるよ(笑)
テラス席はワンちゃん連れで満席でした。

食べ終わって外に出たら巨大カボチャがあったね!

鹿のオブジェも可愛い♪

お散歩も、ゆっくりできるよ♪
右上に写ってるミニカボチャのバスケットにはプチーニ、オレンジ、ニシキカンロ、オモチャカボチャ、ホワイト、バターナッツ、と7種類が入っているそうです。

動画でも(#^^#)
石の壁に♡が作ってある!
今まで気づかなかったな。

お決まりのメリーゴーランド前で(*^^*)


ここは・・・

大きいカボチャの顔だね!

ミク脱走できず(笑)

去年はなかった、高さ4mのハロウィンオベリスクが今年はあったよ(^^)


ガイコツさんが運転してるよ~

ハロウィン飾りが増えてて面白い( *´艸`)
去年は、少し寂しい印象だったし、雨が降ってきちゃったから今回は楽しめました♪

ミク後ろの人形が気になって前を向けません(^-^;

この大きなカボチャのオブジェの中身は牧草で、飾られた後は牛のゴハンになるそうです(#^^#)

帰りに道の駅で、お土産を買って渋滞する前に帰宅です(*^^*)



<コメント欄閉じてます!><拍手コメントありがとうございますm(__)m>
- 関連記事
Last Modified : 2022-11-26