fc2ブログ

トイプードルのララ&ミク♪

初めてのワンコの成長日記です(^^)/

TOP >  2022年のお出かけ >  千葉県・小江戸な風景♪

千葉県・小江戸な風景♪

昨日のワンコの後ろ脚を鍛えるには上り坂と書きましたが、ブロ友さんから「下り坂は前足の肩に良くないといわれてるみたいなんで気を付けて下さいね」とのコメントで教えていただきました。
それは知らなかったので、教えてくれて、ありがとうございましたm(__)m
一部、訂正させていただきました。
うちの周りは坂だらけなので上ったら下るし💦
下り坂は、ゆっくり歩かせようかなと思います。


今年の夏に、神奈川県内で、待ち針を刺したサツマイモのオヤツがマンション前にバラまかれていて、食べてしまったワンちゃんが開腹手術したというニュースがありました。
先日、横浜市の3ヶ所の区でも釘、針、カッターの刃などが刺さったオヤツが落ちていたそうです💦→
なんで、そんなことをするのか(-_-メ)
本当に怖いです。
犯人が早く捕まってほしいし、真似する人が出ないように願いたい!


9月26日のつづきです➡
この日は私の行きたかった所♪
北総の小江戸”と呼ばれる千葉県香取市佐原です(*^^*)

DSC00954_20221206221323972.jpg

伊能忠敬さんの像。
伊能忠敬は日本で初めて実測による日本地図を完成させた人物です。現在の九十九里町に生まれ、10代で佐原で酒造業を営む伊能家の婿養子になると、商人として成功をおさめていきます。
寛政6(1794)年、49歳で隠居しますが、その後天文学を学ぶために江戸に出て、10回もの測量で日本地図作成に必要なデータを取りました。日本地図を完成させる夢半ばで忠敬は亡くなってしまいますが、その約3年後、弟子たちの手によって「大日本沿海輿地全図」が完成しました。
日本地図の歴史に触れる「伊能忠敬記念館」「伊能忠敬旧宅」もありました。

DSC05298_2022120622135131c.jpg

そして「珈琲 遅歩庵いのう」さん☕
名前の通り伊能忠敬の子孫の方が開いているお店だそうです。伊能家17代目経営のカフェらしいです。
私は見てませんが「東京バンドワゴン」と言うドラマでロケ地に使用されたそうです。

DSC_3960.jpg

お店も少なく観光地って感じでもなく、人も少なく静かでした(*^^*)
着いたのが夕方ってこともあったのかな。

DSC00911.jpg

「樋橋(とよはし)」。
かつて小野川の東から対岸の水田に用水を送る為にあった大樋を、現代の観光用としてイメージして作られた橋だそうです。

DSC00981_2022120622160532b.jpg

30分ごとに落水し、ジャージャーと音を立てるので「ジャージャー橋」の通称で“残したい日本の音風景100選”の一つにも選ばれているそうです。

DSC00924_20221206221636236.jpg

ボランティアで観光案内をしてる方に絶対、ここで写真を撮ってくださいねって言われたんだけど、ミクが落ちる水が怖くて前を向いてくれない💦

DSC00922.jpg

ミクを前に向かせるために、オジちゃん何故かピコピコオモチャを持ってて、必死に鳴らしてくれるんだけどミクは前を見ないから、どんどんオジちゃんが前に出てきちゃって(笑)

DSC00925.jpg

最後に、やっと前を向いてくれたよ♪
オジちゃん、ありがとうございました(*^^*)

DSC05307.jpg

時計台と撮りたかったんだけど、ミクも並ばせると、どうしてもオジちゃんも写っちゃう(笑)
ので、ララだけで( *´艸`)

DSC05314_20221206221751f3a.jpg

川の近くに降りたよ!
ララは、こんなに近くでも全然、平気♪

DSC05316_20221206221811909.jpg

ミクは、こんなに川が近いのに平気なの?
この小野川を30分で往復する「小江戸さわら 舟めぐり」もあります。
この日は終了してました。
ワンコは乗れません。

DSC00970.jpg

休憩は、「ヒルナンデス」で紹介された300年以上続く和菓子店の「虎屋菓子舗」さんで。

DSC05324_202212062219011ca.jpg

私が買ってる間、並んで待ってたんだね( *´艸`)

DSC00945.jpg

和菓子の型かな?

DSC00950_202212062219376e1.jpg

天然氷の、かき氷を🍧
最初はピンクの「さくら」を買おうと思ったんだけど、美味しそうで「黒蜜きなこ」って言ってた(笑)
旦那さんはピンクのを買ってくるのかと思ってたらしく、ちょっと不満げでしたが(^-^;

DSC00952.jpg

端から端まで歩いたら、けっこうな距離だったね!

DSC00940.jpg

最後に、また時計台と♪
今度は水が流れてないのでミクも余裕だね(#^^#)

DSC00977.jpg

トイレも和風な造り。
そんな入り口で待ってたの?

16642467313821.jpg

ほぼ歩いてたので写真が、なかった(^-^;
でも静かで良い所だなーって思いました♪

<ララ8才6ヶ月><ミク5才5ヶ月>

<コメント欄閉じてます!><拍手コメントありがとうございますm(__)m>
関連記事

ご訪問ありがとうございます
ポチっとしてもらってララ&ミクを応援してもらえると 励みになります‼
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
.....


↓ブログと重なりますが気軽にフォローしてもらえると嬉しいです(*^^*)↓

Instagram

Last Modified : 2022-12-08