fc2ブログ

トイプードルのララ&ミク♪

初めてのワンコの成長日記です(^^)/

TOP >  ララ7ヶ月 >  自己嫌悪(/_;)

自己嫌悪(/_;)

避妊手術のことでは、みなさんに応援、心配していただいて、ありがとうございましたm(__)m
じつは私、自己嫌悪に陥ってます。


昨日の朝、ララを病院に預けたんですが、昼に旦那さんから「やっぱり1回ぐらい産ませてあげてたいから中止で
きるか電話して!」って。
私パニくっちゃって、言われるがまま病院に電話したんです。
そうしたら手術前だったので、中止出来るっていうので今回の避妊手術は中止しました。
全身麻酔までしてララに負担をかけてしまったこと。
旦那さん自分で予約したのに、なぜ土壇場になって言うのか。それを聞いてしまった私。
私もララの子供見たいなあと思いますが、それは大変な事っていうのは少しググっただけでも分かります。
冷静になってみると、やっぱり自信もないし不安がこみあげてきます。
病院でも麻酔から覚めたララを見て涙が出ました。
旦那さんは、私が泣いたり悩んだり辛い時は見て見ぬフリで近寄りません。励ましてくれたことなんて今まで1度もありません。
私がシッカリして、すべてをしなければならないんです。これも大きな不安になっています。
なのでララが、ここまで成長するのに、みなさんの励ましやアドバイスがなかったら落ち込む毎日だったと思います。
獣医さんは、産ませるのは素晴らしいことだから応援するし何でも相談してって言って下さったので少し落ち着いたけど、ララには本当に可哀想なことをしてしまいました。
少し気持ちの切り替えまでブログを、お休みしたいと思います。


ララは、とても元気です 術前検査では100%健康、歯も乳歯は全部抜けてたので歯並びも問題なしでした(*^^*)

画像

<ララ7か月>
関連記事

ご訪問ありがとうございます
ポチっとしてもらってララ&ミクを応援してもらえると 励みになります‼
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
.....


↓ブログと重なりますが気軽にフォローしてもらえると嬉しいです(*^^*)↓

Instagram

Last Modified : 2019-12-08

No title * by チョコ&アンのママ
えみさんの不安な気持ちすごく分かります
我が家も旦那は子供を願っております
私も子供は欲しいのですが、アンの負担を
考えると避妊をした方が良いのかとか
避妊手術をしても、肥満になったりして
生殖以外の病気にかかったりしてる仔が
周りで沢山いるので、どちらが正しいのか
分からなくなり、色んな人の意見を聞くたびに
心が揺れています。

最近先生にも相談をした時に
3歳以下で避妊をすれば良いと言われたので、
我が家では2年半を目途にアンの体調を見ながら
考えようと思っています。

知り合いにシーズ犬ですが子供を何回か産ませた人がいてるのですが、両親犬は長寿だったそうです。

ララちゃんの初ヒートを見てからでも決断は
遅くないと思います。うちのアンの初ヒートは今の所、体調不良もなく気分も悪くなく、ご飯もしっかり食べるので、避妊は少し後でも良いかと思っています。

えみさんも一人で悩まないで、鍵コメで話を
聞くことは出来るので、いつでも覗いてください。
一緒に育犬頑張りましょう。

私はえみさんが居なければ、ブログを続けていなかったと思います。最初にブログも分からず育犬にも悩んでいた時にえみさんからのコメントを頂き大変うれしく今に続いています。長いコメントすみません。
元気なララちゃんとえみさんの帰りを待っております。応援のポチにはお伺いさせて頂きます。

No title * by まきまき
びっくりしました(O_O)うちもらっきーの去勢手術の時は、する、やっぱりしない、えーっでもやっぱりするー…とか何度も悩みました。人間の勝手でこんなことしていいのかとも…でもしっかり決めて臨みました。
今回は、結果ララちゃんの体に負担をかけてしまったことは残念でしたねT^T
旦那さん、決めるなら前日までに!そして勝手に決めちゃ絶対ダメ!

えみさん、ブログお休みされる間が心配です。無理はしないでほしい…でもえみさんが心配です…
どうか一人で悩まないでね!
私も育犬真っ最中です(^.^)かわいいかわいい我が子と楽しく暮らす為に一緒にがんばろ♡

No title * by AKO
え?そんなことになっていたんですね。
ちょっとびっくりしました。

ララちゃんの身体には負担をかけてしまって
えみさんもさぞや辛かったでしょうね(T_T)
ご主人もどうせならもうちょっと早く言って~!

でもとりあえずはララちゃんは元気とのことで
良かったです。
えみさんあまり考え込まないでくださいね。
これからララちゃんと一緒にたくさん楽しいこと
経験できるんですから~~♪♪
前向きにね!
お帰りをお待ちしていますね~(^_-)

No title * by ぷーのママ
えみさーん、大丈夫ですか?
旦那さま、ご自分で手術の予約をされたのだから、中止の連絡もご自分でしましょう!
えみさん、パニくっても仕方ないですよ~、自己嫌悪することないです、勝手な旦那さまのせいだ(-"-)
というか、大事なララちゃんのこと、後悔のないようにお二人でよく話し合われた方が良いと思います。
うちは男の子ですが、去勢についてはいろんな方のお話を聞き、数か月悩みながら二人で何度も話し合って手術を決めました。

ララちゃんはまだパピーだけれど、今後、病気や怪我をすることもあるかもしれないし、長生きすれば晩年は介護が必要になるかもしれませんよね…。
私の前のワンコは20才過ぎまで頑張ってくれて、病気はしなかったけど晩年のお世話はそれなりに大変で、家族で協力しないとできなかったです。
ララちゃんだけでなく、ララちゃんの産む子供たちやその後のお世話のことまできちんと視野に入れて、責任を持ってお二人で決断してほしいと思います。
旦那さま、出産や子育ては今回みたいに中止できませんよー。

ララちゃんが元気で良かったです!
えみさんもつらい思いをされたと思いますが、ピンチはチャンスです!もう一度考える機会ができて良かったと思って、元気を出して下さいね(^^)

えみさん、ブログの更新を待っています♡ 一人で悩まないで、ぜひ色んなママさんと話してみてくださいね~。
ついいろいろ書いちゃって、ごめんなさいね(^_^;)
えみさん、応援していますよ~♡

No title * by ここママ
えみさん こんにちは!

え~!
ビックリしちゃいました
ララちゃん手術寸前で中止に
なっていたなんて…

先生も理解ある方でよかったですね
手術始まる前でよかったけど
全身麻酔は小さなワンコにとっては
本当に負担になりますものね
ララちゃんの様子はどうですか?
いつもの元気いっぱいな
ララちゃんの姿にはここママいつも
癒されていますよ
えみさんも早くいつもの
えみさんに戻ってね
ララちゃんもママが落ち込んでると
気にしちゃうよ
何かあったらいつでも
相談にのりますからね!
えみさん少しゆっくり
されてその間は思いっきり
ララちゃんと接して楽しく
過ごしてくださいね
えみさんが元気に帰ってくるの
待っていますね☆彡

No title * by ちゅん
こんにちは!そうだったんですね 気持ち解ります。うちも手術する、しない、やっぱりする、しない と、悩んだ末手術に挑みましたが、やはり我が子の仔がみたくなってしまい、寸前でキャンセルしました。本当に申し訳ない事をしました。今となっては手術やめて良かったと思っております。あのまま進めてた方が後悔してたと思います これからも応援してますので、再開を楽しみに待っています

No title * by カノンとサラのかあたん
初めておじゃまします。
この度は大変な事でしたね。ららちゃんが健康で良かったです。ララちゃんは、家のサラと一月ちょっと違いです。なので、サラも2月の末か、3月始めには避妊手術をします。ただ、まだ1.2キロしかないチビッ子なので、その辺り、先生によく相談しないといけません。
ご主人は、相談にはのってくれるのですか?もし、産んだとして子犬は家で飼うつもりなのかしら…。
暫く、お休みされるそうですね。ゆっくりされるといいです。
良かったら、カノンとサラなる日々を訪問、コメントなどよろしくお願いします。livedoorブログです。

No title * by えみ
チョコ&アンのママさんへ
いつもコメントありがとうございます‼
こちらこそ、チョコちゃんアンちゃんの様子を見て元気もらってます‼
ママさんの手作り洋服やゴハンも楽しみなんです
(#^^#)
勉強家のママさん、これからも相談にのってくださいm(__)m

No title * by えみ
まきまきさんへ
コメントありがとうございます‼
最初はララが膝に乗ってくるたびメソメソしてましたが、今はララと元気にしてます。
やっぱり悩んでるとララも心配そうにジーっと見てるので、イカンですね、また再開するので、よろしくお願いしますm(__)m

No title * by えみ
AKOさんへ
コメントありがとうございます‼
ララが、どうにも可哀想で落ち込んでましたが、ララが元気でじゃれてくるので、イカーンと思い元気に過ごしてます。
AKOさんの明るさに救われますm(__)m
また再開したら、よろしくお願いします‼

No title * by えみ
ぷーのママさんへ
コメントありがとうございます‼
そうですよね、老後も考えないといけないですし。
旦那さんは、今回のように、なんにも考えない人なので私の決断になると思います。
いつも的確なアドバイスを、ありがとうございますm(__)m
また再開の時は、よろしくお願いします‼

No title * by えみ
ここママさんへ
コメントありがとうございます‼
獣医さんは、熱血な感じの方で出産は素晴らしいって考えなんです。なので相談もしやすいのですが、私の心が、まだ揺れてます。
ララが元気で、本当に良かったです。
また再開したら、よろしくお願いしますm(__)m

No title * by えみ
ちゅんさんへ
コメントありがとうございます‼
出産経験が、あるんですか?
是非、お話を聞きたいです‼
応援ありがとうございます‼また再開したら、よろしくお願いしますm(__)m

No title * by えみ
カノンとサラのかあたんさんへ
はじめまして‼
コメントありがとうございます。
サラちゃん小さいんですね(*'▽')
いまだ出産のことでは悩み中で、ララと毎日、まったり過ごしてます。
再開したら、またのぞいてください‼よろしくお願いしますm(__)m

Comment-close▲

Comment







管理者にだけ表示を許可

No title

えみさんの不安な気持ちすごく分かります
我が家も旦那は子供を願っております
私も子供は欲しいのですが、アンの負担を
考えると避妊をした方が良いのかとか
避妊手術をしても、肥満になったりして
生殖以外の病気にかかったりしてる仔が
周りで沢山いるので、どちらが正しいのか
分からなくなり、色んな人の意見を聞くたびに
心が揺れています。

最近先生にも相談をした時に
3歳以下で避妊をすれば良いと言われたので、
我が家では2年半を目途にアンの体調を見ながら
考えようと思っています。

知り合いにシーズ犬ですが子供を何回か産ませた人がいてるのですが、両親犬は長寿だったそうです。

ララちゃんの初ヒートを見てからでも決断は
遅くないと思います。うちのアンの初ヒートは今の所、体調不良もなく気分も悪くなく、ご飯もしっかり食べるので、避妊は少し後でも良いかと思っています。

えみさんも一人で悩まないで、鍵コメで話を
聞くことは出来るので、いつでも覗いてください。
一緒に育犬頑張りましょう。

私はえみさんが居なければ、ブログを続けていなかったと思います。最初にブログも分からず育犬にも悩んでいた時にえみさんからのコメントを頂き大変うれしく今に続いています。長いコメントすみません。
元気なララちゃんとえみさんの帰りを待っております。応援のポチにはお伺いさせて頂きます。
2015-01-24-14:17 * チョコ&アンのママ [ 返信 * 編集 ]

No title

びっくりしました(O_O)うちもらっきーの去勢手術の時は、する、やっぱりしない、えーっでもやっぱりするー…とか何度も悩みました。人間の勝手でこんなことしていいのかとも…でもしっかり決めて臨みました。
今回は、結果ララちゃんの体に負担をかけてしまったことは残念でしたねT^T
旦那さん、決めるなら前日までに!そして勝手に決めちゃ絶対ダメ!

えみさん、ブログお休みされる間が心配です。無理はしないでほしい…でもえみさんが心配です…
どうか一人で悩まないでね!
私も育犬真っ最中です(^.^)かわいいかわいい我が子と楽しく暮らす為に一緒にがんばろ♡
2015-01-24-16:44 * まきまき [ 返信 * 編集 ]

No title

え?そんなことになっていたんですね。
ちょっとびっくりしました。

ララちゃんの身体には負担をかけてしまって
えみさんもさぞや辛かったでしょうね(T_T)
ご主人もどうせならもうちょっと早く言って~!

でもとりあえずはララちゃんは元気とのことで
良かったです。
えみさんあまり考え込まないでくださいね。
これからララちゃんと一緒にたくさん楽しいこと
経験できるんですから~~♪♪
前向きにね!
お帰りをお待ちしていますね~(^_-)
2015-01-24-19:06 * AKO [ 返信 * 編集 ]

No title

えみさーん、大丈夫ですか?
旦那さま、ご自分で手術の予約をされたのだから、中止の連絡もご自分でしましょう!
えみさん、パニくっても仕方ないですよ~、自己嫌悪することないです、勝手な旦那さまのせいだ(-"-)
というか、大事なララちゃんのこと、後悔のないようにお二人でよく話し合われた方が良いと思います。
うちは男の子ですが、去勢についてはいろんな方のお話を聞き、数か月悩みながら二人で何度も話し合って手術を決めました。

ララちゃんはまだパピーだけれど、今後、病気や怪我をすることもあるかもしれないし、長生きすれば晩年は介護が必要になるかもしれませんよね…。
私の前のワンコは20才過ぎまで頑張ってくれて、病気はしなかったけど晩年のお世話はそれなりに大変で、家族で協力しないとできなかったです。
ララちゃんだけでなく、ララちゃんの産む子供たちやその後のお世話のことまできちんと視野に入れて、責任を持ってお二人で決断してほしいと思います。
旦那さま、出産や子育ては今回みたいに中止できませんよー。

ララちゃんが元気で良かったです!
えみさんもつらい思いをされたと思いますが、ピンチはチャンスです!もう一度考える機会ができて良かったと思って、元気を出して下さいね(^^)

えみさん、ブログの更新を待っています♡ 一人で悩まないで、ぜひ色んなママさんと話してみてくださいね~。
ついいろいろ書いちゃって、ごめんなさいね(^_^;)
えみさん、応援していますよ~♡
2015-01-25-10:43 * ぷーのママ [ 返信 * 編集 ]

No title

えみさん こんにちは!

え~!
ビックリしちゃいました
ララちゃん手術寸前で中止に
なっていたなんて…

先生も理解ある方でよかったですね
手術始まる前でよかったけど
全身麻酔は小さなワンコにとっては
本当に負担になりますものね
ララちゃんの様子はどうですか?
いつもの元気いっぱいな
ララちゃんの姿にはここママいつも
癒されていますよ
えみさんも早くいつもの
えみさんに戻ってね
ララちゃんもママが落ち込んでると
気にしちゃうよ
何かあったらいつでも
相談にのりますからね!
えみさん少しゆっくり
されてその間は思いっきり
ララちゃんと接して楽しく
過ごしてくださいね
えみさんが元気に帰ってくるの
待っていますね☆彡
2015-01-25-18:11 * ここママ [ 返信 * 編集 ]

No title

こんにちは!そうだったんですね 気持ち解ります。うちも手術する、しない、やっぱりする、しない と、悩んだ末手術に挑みましたが、やはり我が子の仔がみたくなってしまい、寸前でキャンセルしました。本当に申し訳ない事をしました。今となっては手術やめて良かったと思っております。あのまま進めてた方が後悔してたと思います これからも応援してますので、再開を楽しみに待っています
2015-01-26-12:08 * ちゅん [ 返信 * 編集 ]

No title

初めておじゃまします。
この度は大変な事でしたね。ららちゃんが健康で良かったです。ララちゃんは、家のサラと一月ちょっと違いです。なので、サラも2月の末か、3月始めには避妊手術をします。ただ、まだ1.2キロしかないチビッ子なので、その辺り、先生によく相談しないといけません。
ご主人は、相談にはのってくれるのですか?もし、産んだとして子犬は家で飼うつもりなのかしら…。
暫く、お休みされるそうですね。ゆっくりされるといいです。
良かったら、カノンとサラなる日々を訪問、コメントなどよろしくお願いします。livedoorブログです。
2015-01-27-13:27 * カノンとサラのかあたん [ 返信 * 編集 ]

No title

チョコ&アンのママさんへ
いつもコメントありがとうございます‼
こちらこそ、チョコちゃんアンちゃんの様子を見て元気もらってます‼
ママさんの手作り洋服やゴハンも楽しみなんです
(#^^#)
勉強家のママさん、これからも相談にのってくださいm(__)m
2015-01-31-10:56 * えみ [ 返信 * 編集 ]

No title

まきまきさんへ
コメントありがとうございます‼
最初はララが膝に乗ってくるたびメソメソしてましたが、今はララと元気にしてます。
やっぱり悩んでるとララも心配そうにジーっと見てるので、イカンですね、また再開するので、よろしくお願いしますm(__)m
2015-01-31-11:00 * えみ [ 返信 * 編集 ]

No title

AKOさんへ
コメントありがとうございます‼
ララが、どうにも可哀想で落ち込んでましたが、ララが元気でじゃれてくるので、イカーンと思い元気に過ごしてます。
AKOさんの明るさに救われますm(__)m
また再開したら、よろしくお願いします‼
2015-01-31-11:04 * えみ [ 返信 * 編集 ]

No title

ぷーのママさんへ
コメントありがとうございます‼
そうですよね、老後も考えないといけないですし。
旦那さんは、今回のように、なんにも考えない人なので私の決断になると思います。
いつも的確なアドバイスを、ありがとうございますm(__)m
また再開の時は、よろしくお願いします‼
2015-01-31-11:13 * えみ [ 返信 * 編集 ]

No title

ここママさんへ
コメントありがとうございます‼
獣医さんは、熱血な感じの方で出産は素晴らしいって考えなんです。なので相談もしやすいのですが、私の心が、まだ揺れてます。
ララが元気で、本当に良かったです。
また再開したら、よろしくお願いしますm(__)m
2015-01-31-11:18 * えみ [ 返信 * 編集 ]

No title

ちゅんさんへ
コメントありがとうございます‼
出産経験が、あるんですか?
是非、お話を聞きたいです‼
応援ありがとうございます‼また再開したら、よろしくお願いしますm(__)m
2015-01-31-11:24 * えみ [ 返信 * 編集 ]

No title

カノンとサラのかあたんさんへ
はじめまして‼
コメントありがとうございます。
サラちゃん小さいんですね(*'▽')
いまだ出産のことでは悩み中で、ララと毎日、まったり過ごしてます。
再開したら、またのぞいてください‼よろしくお願いしますm(__)m
2015-01-31-11:33 * えみ [ 返信 * 編集 ]