fc2ブログ

トイプードルのララ&ミク♪

初めてのワンコの成長日記です(^^)/

TOP >  動物病院 >  病院に行ったよ(^^)/

病院に行ったよ(^^)/

昨日の母の日はドーナツ詰め合わせを食べました(笑)
「クリスピー・クリーム・ドーナッツ」さんのは軽くて美味しい

img1431326847799.jpg


先日、フィラリアの検査&血液検査の結果を聞いてきました‼
その前の尿検査ではアルカリ値は正常になってました ヨカッタ
今回のフィラリア検査も血液検査も正常でした
体型はok、歯もok、耳もokと合格点をもらいました
体重は4.1kgで、前回から変わらなかったです。

DSC_6591.jpg

そして耳の手入れは拭けるとこしか拭いてないので、綿棒とか洗浄液を使ったほうがいいかと聞いたんですが、前回見てくれた院長先生は「問題が起こった時にやればいい」
今回見てくれた先生は「月一やるのが好ましい」と違う意見です
ど、どうすれば
トリミングでやってもらってるから、家ではやらなくていいのかな

DSC_62891.jpg

ノミ・ダニ駆除はフラントラインプラスになりました。
パノラミス錠は副作用を避けるため朝晩2回に分けて飲んだほうがいいとのことで、ちゃんとゴハンを食べないララには難しいのでは?
パノラミス錠もネクスガードも経口薬なのでなので、度々、空きっ腹で吐くララにはスポットタイプのほがいいのでは?という先生の考えです。 
レニームはしてたけどマダニがくっついてたことで、しないのは心配ということで決めました
フィラリア予防薬も注射で1年効果のあるものって、どうなんだろうと聞いたのですが、健康でアレルギーもない子には勧めないって言われたので去年と同じチュアブルタイプを6月から始めます。

DSC01405_1.jpg

そしてソファなどジャンプが多いので心配してたパテラ。
触診で、なり易いとか分かるようで、ララは全く心配なしと言われ安心です。
ただ運動不足と言われてしまいました
両方のモモを触って左右の筋肉の付き方が平等じゃないと。
触ってみると分かります。
筋肉の少ないほうの股関節の骨が浮く感じになるみたいで最近ララの女座りが多かったのも、違和感からかもって
ヒートで散歩に行かなかったとかもあるかも
ここのところララと、あちこち行ってるのは、そのこともありまして
散歩も3回行ったりしてるので、ララは家では寝てばかり

DSC_6408.jpg

朝は、早く出ないと暑くなってきましたね‼
散歩の前にはレニーム、帰ってきて消毒に肉球クリームにブラッシング
至れり尽くせりのララ (笑)
私は日焼け止めさえ塗ってないんだけど
もっと早く起きればいいんだけどね

そして、もうすぐ1才の、お誕生日
健康で迎えられそうで嬉しいです
ちなみにララのゴハンはパピー用ではなく量で調整するタイプなんですが1才から成犬の量って書いてありますが、そろそろ変えていっていいのかな?

<ララ11か月>
関連記事

ご訪問ありがとうございます
ポチっとしてもらってララ&ミクを応援してもらえると 励みになります‼
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
.....


↓ブログと重なりますが気軽にフォローしてもらえると嬉しいです(*^^*)↓

Instagram

Last Modified : 2019-12-08

No title * by AKO(あこ)
ララちゃんすべて合格点で良かったね~(^^)/
お耳のお手入れはどうなんでしょうね~。
アンジュは時々私がチェックしてなんか汚れてない?
って思ったときにお掃除してあげています。
2週間に1度くらいのペースかなあ。
でも、かかりつけの先生はそんなにしょっちゅう
やらなくていいよ~って言われましたね^^;

フィラリア予防のお注射は結構危険なものだっと
聞いていますよ。ワクチンや狂犬病の予防接種でも
時々死んじゃったりする子がいたりして毎年ちょっと
不安になっちゃう私ですが(^_^;)、それよりももっと
危険なものらしいですね。

ふふっ、ララちゃんは至れり尽くせりで
ママは日焼け止めさえも塗っていないの?(笑)
わが家と同じですよ(^^ゞ
で、私はどんどんシミがひどくなっている始末(T_T)
マジでそろそろちゃんと日焼け止めやらなきゃな(^_^;)

No title * by まきまき
かわいいドーナツがあるんですね(≧∇≦)
検査の結果異常なくて良かったですね♪
耳は週に一回くらいって言われました。でもらっきーは汚れやすいので1週間経つ前に洗浄かな(^^;;お耳もその子その子によって全然違うみたいなんで、耳垢があるとおもったらお掃除したらいいんじゃないかな(*^^*)
ダニのエサになるみたいだし( ̄◇ ̄;)
予防薬もいろいろあって、私もわからない(^^;;
フィラリア、まだどれにするか決めてないです(^◇^;)
ごはんは、7ヶ月に去勢手術したんですがそのあとからもう変えていいよと言われました。わからないけど、栄養とかカロリーの違いなのかな?去勢手術したら太りやすくなるから。
パテラも問題ないようでよかったですね♪

No title * by あゆみん
こんばんは☆
ララちゃん、健康優良児ですねヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
お耳掃除、我が家はトリミングの時に念入りにやってもらえるので、家では週1ペースで入口のみ拭いています♪
トリマーさんに聞いたら、トリミングの時しかやらない人も多いって言っていましたよ☆

我が家は来週辺りにフィラリアの検査と狂犬病の注射を打ちに行きます!!

ララちゃんは至れり尽くせりでママは日焼け止めも塗っていないって私も一緒です( 艸`*)ププッ

* by カノンとサラのかあたん
今晩はー(^-^)
ララちゃん、11か月になったのね~。健康で育ってくれてて、良かったわー。
我が家は耳の掃除は、トリミング時のみしています。やりすぎもよくないって聞いたので。後、フィラリアの注射は、一年も体に溜まるって事だから薦めないと獣医さんが、言ってましたよー。

AKOさんへ * by えみ
合格もらい、一安心です(#^^#)
お耳は洗浄液使ったほうがいいのかなあ?
私、毎日拭いてました‼拭きすぎかしら(^^;

えー‼フィラリアの注射怖いですね‼狂犬病接種もなんですね(^^;
夏は薬漬けで怖いですよね(/ω\)

ララは万全ですが私は全く何もしてない( ;∀;)
もう、うっすら焼けてます(笑)
自分の、お手入れは好きじゃないんですよね(^^;
やばい‼

まきまきさんへ * by えみ
ここのドーナッツは軽くて美味しいです(^^)
あちこちに、あるので近くにあれば是非‼

えー!耳垢ダニの餌になるんですか?ビックリ
今度トリミング行ったら、また聞いてみようと思います。

ゴハンそろそろ移行してもいいかもですね‼
なんせ量が多いので、オナカいっぱいで食べないのかなあ?とか思ってて。

この辺は階段も多いし、ジャンプもするし影響はないんだろうかと思って見てもらったんですが
全く心配なしでした。
ララの、お母さんは、すごいジャンプするから骨は丈夫なのかな(笑)

あゆみんさんへ * by えみ
はい!健康でした(笑)
でも1才過ぎてから色々出てくることもあるみたいなので油断は禁物ですね‼
やっぱトリミングで、もう1回聞いてみようかな(^^)/
獣医さんで耳の中を見てもらったら綺麗って言われたから、汚れにくいのかも。

ぷぅちゃんは来週ですね‼
は!うちも狂犬病は来月です。10月に打ったばかりなのに( ;∀;)

あゆみんさんも、ぷぅちゃん優先ですね(笑)

カノンとサラのかあたんさんへ * by えみ
ありがとうございます‼健康でなによりです(#^^#)
お耳は、やりすぎは良くないんですね‼毎日、拭いてました(^^;
フィラリアの注射は、怖いみたいですね‼
獣医さんは、それは言ってなかったけど、勧めないってハッキリ言ってたので
そうゆう事なのかな?って。
怖いですね( ;∀;)

No title * by チョコ&アンのママ
ララちゃん健康優良児おめでとう(^O^)/
パテラも本当にヨカッタです(^O^)/

チョコも同じでパテラの心配はないのですが、
筋肉を付けるようにとパテラの心配はないが激しいジャンプを
させないように注意されました(#^^#)足が健康でも靭帯を痛める
場合が有るのでと(>_<)ララちゃん一緒に筋肉強化頑張ろうね(^O^)/

うちの子の場合2人共外耳炎になったので3日に一度はケアーしてます
一度、外耳炎になれば再発しやすくて
永久に病院とお付き合いしないといけないので(>_<)
我が家は一か月に一回先生に診てもらっています

今からの季節蒸れやすいので2~3日位の
耳の中のチェックで耳垢が出ていたら
ケアーすれば良いのではと思いますね(#^^#)

我が家もチョコとアンに至れり尽くせりです(笑)
私も同じで自分は後回しで日焼け止めも塗っていません(笑)

チョコ&アンにいつも温かい応援コメント
ありがとうございます(*^▽^*)


No title * by フラン&モモママ
おはよーございます♪
健康でε-(´ー‘*)ホッですねぇ^^
いかったいかった♥
これもママさん&パパさんの愛の証ですね♪
フランは昨年はフィラリアは注射だったけど、
今年は、おやつタイプにしました。

私もお散歩行く時、いっつも途中で「今日も日焼け止め塗るのわすれたぁ」
って感じです。
本当に気を付けないと、紫外線はシミだけじゃなくシワの原因にもなるって
イヤだーーーー!!!!
お互い日焼け止め、忘れないにしましょ(´艸‘)

チョコ&アンのママさんへ * by えみ
ありがとう‼健康でなによりです(^^)
チョコちゃんも筋肉強化中なんですね‼ララも頑張ってますよ(^^)/
えー!靭帯痛めるかも?そうですよね(/ω\)ジャンプは気を付けないと(^^;

お耳は、毎日拭くと、やっぱ汚れてはいるんですよね(^^;
ただ拭くだけでいいのかなー??
もうすぐトリミングに行くので、また聞いてみます。

ママさんも、チョコちゃんアンちゃんに至れり尽くせりですね(^^)/


フラン&モモママさんへ * by えみ
ほんと何にもなくて、よかったです(#^^#)
みんな健康で過ごしていきたいですね‼
フランちゃんはオヤツタイプなんですね‼
去年ララはチュアブルタイプで下ったので、うちもオヤツタイプに変更する予定ですあけど‼

そうそう、紫外線はシワの原因になりますね‼
だけど、日焼け止めは、痒くなるので、困るんですよ(^^;

No title * by ぷーのママ
ここのドーナツ、可愛くて美味しいですよね(*^^*)
私が子供の頃は、伊勢佐木町にダンキ○ドーナツのお店があったくらいだったのに(笑)、今はドーナツもあちこちにいろいろありますものね♪♪

ララちゃん、健康優良児でスゴイな〜(^-^)/
やっぱり健康がイチバンですものね♪

お耳掃除、うちはトリミングとプチお手入れのときのみです。
触りすぎは良くないって言われて、家では観察だけにしてます(笑)

海辺のわんこ達を触ると、締まってカタイわんこが多くてビックリです(゚o゚;;
ぷーもなるべくロングお散歩して、筋肉ムキムキを目指してます♪

私は、日焼け止めの乳液だけは塗ってますよ〜(笑)

ぷーのママさんへ * by えみ
ここのドーナッツ美味しいですよね(^^♪
ダンキ○ン・ドーナッツ最近、見ないような?

ララが問題なしとのことでホっとしてます(#^^#)
このまま過ごしていけるように頑張りたいですね‼

お耳、けっこう毎日汚れはつくんですよね(^^;
またトリミングの時に聞いてきたいと思います(^^)/

やっぱり砂浜は、筋肉つくみたいですね‼
うちらへんは、坂だらけだから少しハードにはなってるのかな?
ララも美しい筋肉(笑)目指しますよ(笑)

さすがママさん、予防もバッチリですね(^^♪

No title * by マロ太
はう~。ドーナッツ・・・うまそ~。
実はこの記事、すでに拝見してたんですが中々コメント出来なくてすみません。
最初、夜中に見てしまい無性にドーナッツが食べたくなって、必死で我慢してました(笑)

ララちゃん健康優良児ですね!!!!それが一番、嬉しいことですよねww

いいな~、パテラも異常がなくて・・・( ノД`)
我が家は2ワンとも、先天性のパテラなのでこの先が少し不安です。

筋肉をつけるのは本当に重要なんですよね。
筋肉が綺麗についていれば、関節を守ってくれますからね(・∀・*)

耳掃除については、個体差で汚れ具合も変わってくるかと思いますが、垂れ耳ちゃんはこまめにチェックだけはした方がいいかな~っていうのが持論です(*´ω`*)
掃除はやりすぎてもかえって良くないですが、汚れていないかチェックだけはした方がいいかも。特にこれから暑くなるので、蒸れやすいですから。

「問題がおこってからーーー」っていうのはちょっと極端な気がしますA´ε`;)゚・゚
ワンコはその間、かゆかゆ~なわけですから、可哀想かな・・・。
外耳炎になったら、自分では治せないので薬に頼ることになるし、ワンコのストレスにもなるので予防はしたいですね(*´ω`*)
毛はさすがに怖くて抜きませんが、耳掃除は1週間に1回はします。

サロンでトリマーさんにアドバイスいただくのはいいですね♪

マロ太さんへ * by えみ
コメントありがとうです(^^)
読み逃げでも、大丈夫ですよ(^^)私も、あるし( ̄▽ ̄)
食べ物の写真て、オナカ空きますよね(笑)

ララは、問題がなくて安心です(^-^)
先天性パテラなんですね、心配ですね(/ω\)
ララも、いつ、どうなるか分からないので筋肉増強中です(笑)

結局、お耳はトリマーさんに聞くまで、今まで通り毎日拭いてます(^^)/
洗浄液は聞いてから、必要なら買おうかな?
耳毛はチョイチョイ抜いてます(^-^;一気に抜かれるよりいいかなっていうのと
やっぱり蒸れないように(*^^*)

Comment-close▲

Comment







管理者にだけ表示を許可

No title

ララちゃんすべて合格点で良かったね~(^^)/
お耳のお手入れはどうなんでしょうね~。
アンジュは時々私がチェックしてなんか汚れてない?
って思ったときにお掃除してあげています。
2週間に1度くらいのペースかなあ。
でも、かかりつけの先生はそんなにしょっちゅう
やらなくていいよ~って言われましたね^^;

フィラリア予防のお注射は結構危険なものだっと
聞いていますよ。ワクチンや狂犬病の予防接種でも
時々死んじゃったりする子がいたりして毎年ちょっと
不安になっちゃう私ですが(^_^;)、それよりももっと
危険なものらしいですね。

ふふっ、ララちゃんは至れり尽くせりで
ママは日焼け止めさえも塗っていないの?(笑)
わが家と同じですよ(^^ゞ
で、私はどんどんシミがひどくなっている始末(T_T)
マジでそろそろちゃんと日焼け止めやらなきゃな(^_^;)
2015-05-12-17:48 * AKO(あこ) [ 返信 * 編集 ]

No title

かわいいドーナツがあるんですね(≧∇≦)
検査の結果異常なくて良かったですね♪
耳は週に一回くらいって言われました。でもらっきーは汚れやすいので1週間経つ前に洗浄かな(^^;;お耳もその子その子によって全然違うみたいなんで、耳垢があるとおもったらお掃除したらいいんじゃないかな(*^^*)
ダニのエサになるみたいだし( ̄◇ ̄;)
予防薬もいろいろあって、私もわからない(^^;;
フィラリア、まだどれにするか決めてないです(^◇^;)
ごはんは、7ヶ月に去勢手術したんですがそのあとからもう変えていいよと言われました。わからないけど、栄養とかカロリーの違いなのかな?去勢手術したら太りやすくなるから。
パテラも問題ないようでよかったですね♪
2015-05-12-21:18 * まきまき [ 返信 * 編集 ]

No title

こんばんは☆
ララちゃん、健康優良児ですねヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
お耳掃除、我が家はトリミングの時に念入りにやってもらえるので、家では週1ペースで入口のみ拭いています♪
トリマーさんに聞いたら、トリミングの時しかやらない人も多いって言っていましたよ☆

我が家は来週辺りにフィラリアの検査と狂犬病の注射を打ちに行きます!!

ララちゃんは至れり尽くせりでママは日焼け止めも塗っていないって私も一緒です( 艸`*)ププッ
2015-05-12-21:23 * あゆみん [ 返信 * 編集 ]

今晩はー(^-^)
ララちゃん、11か月になったのね~。健康で育ってくれてて、良かったわー。
我が家は耳の掃除は、トリミング時のみしています。やりすぎもよくないって聞いたので。後、フィラリアの注射は、一年も体に溜まるって事だから薦めないと獣医さんが、言ってましたよー。
2015-05-12-22:27 * カノンとサラのかあたん [ 返信 * 編集 ]

AKOさんへ

合格もらい、一安心です(#^^#)
お耳は洗浄液使ったほうがいいのかなあ?
私、毎日拭いてました‼拭きすぎかしら(^^;

えー‼フィラリアの注射怖いですね‼狂犬病接種もなんですね(^^;
夏は薬漬けで怖いですよね(/ω\)

ララは万全ですが私は全く何もしてない( ;∀;)
もう、うっすら焼けてます(笑)
自分の、お手入れは好きじゃないんですよね(^^;
やばい‼
2015-05-12-23:21 * えみ [ 返信 * 編集 ]

まきまきさんへ

ここのドーナッツは軽くて美味しいです(^^)
あちこちに、あるので近くにあれば是非‼

えー!耳垢ダニの餌になるんですか?ビックリ
今度トリミング行ったら、また聞いてみようと思います。

ゴハンそろそろ移行してもいいかもですね‼
なんせ量が多いので、オナカいっぱいで食べないのかなあ?とか思ってて。

この辺は階段も多いし、ジャンプもするし影響はないんだろうかと思って見てもらったんですが
全く心配なしでした。
ララの、お母さんは、すごいジャンプするから骨は丈夫なのかな(笑)
2015-05-12-23:28 * えみ [ 返信 * 編集 ]

あゆみんさんへ

はい!健康でした(笑)
でも1才過ぎてから色々出てくることもあるみたいなので油断は禁物ですね‼
やっぱトリミングで、もう1回聞いてみようかな(^^)/
獣医さんで耳の中を見てもらったら綺麗って言われたから、汚れにくいのかも。

ぷぅちゃんは来週ですね‼
は!うちも狂犬病は来月です。10月に打ったばかりなのに( ;∀;)

あゆみんさんも、ぷぅちゃん優先ですね(笑)
2015-05-12-23:34 * えみ [ 返信 * 編集 ]

カノンとサラのかあたんさんへ

ありがとうございます‼健康でなによりです(#^^#)
お耳は、やりすぎは良くないんですね‼毎日、拭いてました(^^;
フィラリアの注射は、怖いみたいですね‼
獣医さんは、それは言ってなかったけど、勧めないってハッキリ言ってたので
そうゆう事なのかな?って。
怖いですね( ;∀;)
2015-05-12-23:40 * えみ [ 返信 * 編集 ]

No title

ララちゃん健康優良児おめでとう(^O^)/
パテラも本当にヨカッタです(^O^)/

チョコも同じでパテラの心配はないのですが、
筋肉を付けるようにとパテラの心配はないが激しいジャンプを
させないように注意されました(#^^#)足が健康でも靭帯を痛める
場合が有るのでと(>_<)ララちゃん一緒に筋肉強化頑張ろうね(^O^)/

うちの子の場合2人共外耳炎になったので3日に一度はケアーしてます
一度、外耳炎になれば再発しやすくて
永久に病院とお付き合いしないといけないので(>_<)
我が家は一か月に一回先生に診てもらっています

今からの季節蒸れやすいので2~3日位の
耳の中のチェックで耳垢が出ていたら
ケアーすれば良いのではと思いますね(#^^#)

我が家もチョコとアンに至れり尽くせりです(笑)
私も同じで自分は後回しで日焼け止めも塗っていません(笑)

チョコ&アンにいつも温かい応援コメント
ありがとうございます(*^▽^*)

2015-05-13-09:25 * チョコ&アンのママ [ 返信 * 編集 ]

No title

おはよーございます♪
健康でε-(´ー‘*)ホッですねぇ^^
いかったいかった♥
これもママさん&パパさんの愛の証ですね♪
フランは昨年はフィラリアは注射だったけど、
今年は、おやつタイプにしました。

私もお散歩行く時、いっつも途中で「今日も日焼け止め塗るのわすれたぁ」
って感じです。
本当に気を付けないと、紫外線はシミだけじゃなくシワの原因にもなるって
イヤだーーーー!!!!
お互い日焼け止め、忘れないにしましょ(´艸‘)
2015-05-13-10:00 * フラン&モモママ [ 返信 * 編集 ]

チョコ&アンのママさんへ

ありがとう‼健康でなによりです(^^)
チョコちゃんも筋肉強化中なんですね‼ララも頑張ってますよ(^^)/
えー!靭帯痛めるかも?そうですよね(/ω\)ジャンプは気を付けないと(^^;

お耳は、毎日拭くと、やっぱ汚れてはいるんですよね(^^;
ただ拭くだけでいいのかなー??
もうすぐトリミングに行くので、また聞いてみます。

ママさんも、チョコちゃんアンちゃんに至れり尽くせりですね(^^)/

2015-05-13-10:52 * えみ [ 返信 * 編集 ]

フラン&モモママさんへ

ほんと何にもなくて、よかったです(#^^#)
みんな健康で過ごしていきたいですね‼
フランちゃんはオヤツタイプなんですね‼
去年ララはチュアブルタイプで下ったので、うちもオヤツタイプに変更する予定ですあけど‼

そうそう、紫外線はシワの原因になりますね‼
だけど、日焼け止めは、痒くなるので、困るんですよ(^^;
2015-05-13-10:56 * えみ [ 返信 * 編集 ]

No title

ここのドーナツ、可愛くて美味しいですよね(*^^*)
私が子供の頃は、伊勢佐木町にダンキ○ドーナツのお店があったくらいだったのに(笑)、今はドーナツもあちこちにいろいろありますものね♪♪

ララちゃん、健康優良児でスゴイな〜(^-^)/
やっぱり健康がイチバンですものね♪

お耳掃除、うちはトリミングとプチお手入れのときのみです。
触りすぎは良くないって言われて、家では観察だけにしてます(笑)

海辺のわんこ達を触ると、締まってカタイわんこが多くてビックリです(゚o゚;;
ぷーもなるべくロングお散歩して、筋肉ムキムキを目指してます♪

私は、日焼け止めの乳液だけは塗ってますよ〜(笑)
2015-05-13-12:20 * ぷーのママ [ 返信 * 編集 ]

ぷーのママさんへ

ここのドーナッツ美味しいですよね(^^♪
ダンキ○ン・ドーナッツ最近、見ないような?

ララが問題なしとのことでホっとしてます(#^^#)
このまま過ごしていけるように頑張りたいですね‼

お耳、けっこう毎日汚れはつくんですよね(^^;
またトリミングの時に聞いてきたいと思います(^^)/

やっぱり砂浜は、筋肉つくみたいですね‼
うちらへんは、坂だらけだから少しハードにはなってるのかな?
ララも美しい筋肉(笑)目指しますよ(笑)

さすがママさん、予防もバッチリですね(^^♪
2015-05-13-12:38 * えみ [ 返信 * 編集 ]

No title

はう~。ドーナッツ・・・うまそ~。
実はこの記事、すでに拝見してたんですが中々コメント出来なくてすみません。
最初、夜中に見てしまい無性にドーナッツが食べたくなって、必死で我慢してました(笑)

ララちゃん健康優良児ですね!!!!それが一番、嬉しいことですよねww

いいな~、パテラも異常がなくて・・・( ノД`)
我が家は2ワンとも、先天性のパテラなのでこの先が少し不安です。

筋肉をつけるのは本当に重要なんですよね。
筋肉が綺麗についていれば、関節を守ってくれますからね(・∀・*)

耳掃除については、個体差で汚れ具合も変わってくるかと思いますが、垂れ耳ちゃんはこまめにチェックだけはした方がいいかな~っていうのが持論です(*´ω`*)
掃除はやりすぎてもかえって良くないですが、汚れていないかチェックだけはした方がいいかも。特にこれから暑くなるので、蒸れやすいですから。

「問題がおこってからーーー」っていうのはちょっと極端な気がしますA´ε`;)゚・゚
ワンコはその間、かゆかゆ~なわけですから、可哀想かな・・・。
外耳炎になったら、自分では治せないので薬に頼ることになるし、ワンコのストレスにもなるので予防はしたいですね(*´ω`*)
毛はさすがに怖くて抜きませんが、耳掃除は1週間に1回はします。

サロンでトリマーさんにアドバイスいただくのはいいですね♪
2015-05-14-11:59 * マロ太 [ 返信 * 編集 ]

マロ太さんへ

コメントありがとうです(^^)
読み逃げでも、大丈夫ですよ(^^)私も、あるし( ̄▽ ̄)
食べ物の写真て、オナカ空きますよね(笑)

ララは、問題がなくて安心です(^-^)
先天性パテラなんですね、心配ですね(/ω\)
ララも、いつ、どうなるか分からないので筋肉増強中です(笑)

結局、お耳はトリマーさんに聞くまで、今まで通り毎日拭いてます(^^)/
洗浄液は聞いてから、必要なら買おうかな?
耳毛はチョイチョイ抜いてます(^-^;一気に抜かれるよりいいかなっていうのと
やっぱり蒸れないように(*^^*)
2015-05-14-21:14 * えみ [ 返信 * 編集 ]