fc2ブログ

トイプードルのララ&ミク♪

初めてのワンコの成長日記です(^^)/

TOP >  動物病院 >  しつけの話を聞いてきた(*'▽')

しつけの話を聞いてきた(*'▽')

ララの不調で、バタバタしちゃったんだけど一昨日の3日は「うちの子記念日」でした
お迎えして10か月が過ぎました

img1433481827205.jpg

ここのとこ病院の、お世話になってしまいましたが、もう大丈夫だと思います。
ご心配、ありがとうございました


昨日はウ〇チも正常になったので、お風呂に入れました。
支度をしてるのを見て、嫌な予感のララ

DSC_6910.jpg

毎回ですがシャンプー前ブラッシングも降参のポーズ (笑)

DSC_6920.jpg

そして終了~
ドライ時に床に体を擦り付けるようになってきて更に大変に
ぶつぶつ聞こえてきそうなくらいテンション下がってます

DSC_6923.jpg

毛が伸びてくると、眉間のクセが目立つので、この後少しカットしました♪
そしてララの鼻なんですが、やっぱりウィンターノーズだったのか真っ黒に戻ってきたね‼
みんな、そうなのかな?
そして今日は病院でやっている「しつけ教室」へ。

DSC_6928.jpg

悩みというより、これで合ってるのかっていうのが聞きたくて
外でのトイレ、散歩の仕方、フードそして「オイデ」など私はネットとかで読んだのをワンコ共通でするものだと思ってましたが、ワンコの性格によって、やり方が違うんですね(^-^;
考えてみれば、そうかと思うんですが
先生は警察犬を躾してた方で、家庭犬にはノビノビしてほしいという考えの方でした。
そしてララには、ドッグダンス的な感じが合ってるらしく、先生からは、ご褒美のカリカリを食べたんです‼

家でカリカリ拒否の時のララ (笑)

DSC_6915.jpg

そしてララ自身が考えて、動くようにさせるとのこと。
やっぱりプロは、すごいなあって
そしてクレート訓練はやったほうがいいって言われました。
パピー教室でも言われたこと...。
布団で一緒に寝てるララはアンテナを立ててる状態なので熟睡できてないかもって
ララの安全地帯を作るためにもって。
さぼってたので、また1から
しつけ教室で、お話を聞いたのは初めてだったけど、なるほどーって
笑っちゃったのは旦那さんが帰ってきたときに吠えた時、ヨーグルトの入ってた空きカップとかに好きな食べ物を少し、くっつけて口にパカッってはめるのもいいよって言ってました (笑)
行ってよかった
しつけ教室って飼い主が躾られるイメージでしたが、この先生なら楽しいかも
旦那さんも、家でも協力してくれればいいけどテレビ命だしな~
最後にフィラリアの、お薬をもらって帰宅です‼
去年は「カルドメック チュアブル」でしたが、この病院では扱ってないため同じチュアブルタイプの「イベルメック」になりました‼

DSC_6929.jpg

明日、忘れずにね‼
<ララ11か月>
関連記事

ご訪問ありがとうございます
ポチっとしてもらってララ&ミクを応援してもらえると 励みになります‼
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
.....


↓ブログと重なりますが気軽にフォローしてもらえると嬉しいです(*^^*)↓

Instagram

Last Modified : 2019-12-08

No title * by AKO
ララちゃんもう大丈夫?
良かったね~~♪心配してたよ~!

降参のポーズしてるララちゃん可愛いなあ~(*≧∀≦*)
ふふっ、ブツブツ文句言ってるのかな?(笑)

しつけ教室に行くと自分がどれほど
ダメ飼い主なのか思い知らされる私です(;>_<;)
家もクレートの練習途中で諦めてしまって
そのまま放置してあります(^。^;)
やっぱりクレートの練習はした方がいいですよね(^-^;
ララちゃん、お互いもう一度頑張る?

No title * by ゆりっぺ
ララちゃんもう体調良くなったようで安心しました♡
シャンプーしてもらってスッキリしたね!!
ララちゃんの迷惑そうな顔がかわいい(o´艸`)

病院でやっているしつけ教室があるなんていいですね!
色いろなことが聞けるし、安心ですね♡

おはよーえみさん♪ * by フラン&モモママ
ララちゃん体調悪かったんだね。
暫く、私も、めっちゃ体調不良で、ブログ訪問お休みしてたから、
しらなくて・・・。
でも元気になったとの事、良かったです^^

フランも昨日、しつけ教室行って来て、トイレとーレーニングは1からやり直し。
私が、寝込んでて、フランの分離不安も酷くなったみたい(´д⊂)‥ハゥ

色々、難しいよね。
何でも、飼い主次第なんだなと、又々、思い知らされました・・・。

No title * by ぷーのママ
ララちゃん、順調に治って良かったです♡
ほんと、ブツブツ言ってそうなお顔〜(笑)可愛い!

しつけ教室、楽しかったみたいで良かったですね♪
わんこも個性があるものね〜。ドッグダンスって、どんなのかしら?(*^^*)
自分のわんこがトレーナーさんの言うことをさっと聞くのを目の当たりにすると、おおっ!って思っちゃいますよね、当たり前だけど(笑)

うちも一緒に寝ていて、すごいヘソ天で安心し切っているような感じがするけど、そうでもないのかな…(^^;;
クレートはやっぱり大事ですよね!先日も地震があったし(・_・;
ぷーも言えば入るけど、普段は別のとこでくつろいでるので、もうちょっと練習しないとです。
お互い、いろいろ頑張りましょうね〜(^-^)/♪

No title * by マロ太
。・:*:・コン(*´∀`*)チャ・* .:・。

ララちゃん良くなってよかったですね~ww
うちの子記念もオメデトウ(*'∀`)ハ┌iiiiii┐ハ('∀`*)パチパチ

しつけ教室楽しくて良かったです~♪
ドッグダンスってよく耳にしますが、見たことはないんですよね~。どんな感じなのかしら?
トレーナーさんによって、考え方もやり方も全然違いますね。
うちはやっぱり、無料で何度かお願いしたトレーナーさんが良かったかなww
カフェでのトレーナーさんは、若干私的にはまだ経験が浅い感じに見えました。
またお願いしたいけど、トレーナーさんがいると問題行動がおきないので困ります(´・ω・`)

クレート訓練。うちもやらないとな~。(その前にクレート買わないと・・・)

やっぱり、性格によって訓練の仕方は変わりますよね。
うちはネルは単純で素直だって言われたので、本来は躾が入りやすいっていわれました。
リリィは結構頑固なんで、おやつを使ったほうがいいってA´ε`;)゚・゚

あとは私の頑張り次第・・・・(遠い目
中々、難しいです・・・。orz

AKOさんへ * by えみ
ご心配おかけしましたm(__)m
今日はフィラリアの薬で、薬続きになっちゃたけど、なんでもないといいな(^^;

ブラシ持って近づくと、逃げるか、このポーズです(笑)
でもブラッシングは嫌いじゃないみたい( *´艸`)

私も一緒ー‼
もう中途半端ばかりで、家庭犬だしなんて、言い訳してます(^^;
しかも、やり方がララにあってなかったなんて...
なんでもネットはダメですね(T_T)
アンジュちゃんと一緒に、頑張る‼


ゆりっぺさんへ * by えみ
ありがとうございます‼
もう大丈夫だと思います(^^)/
ワンコって表情に出るので、わかりやすいですよね(笑)

しつけ教室は、先生は外部の人なので、獣医さんと考えが違うフード問題とかは
コソコソ話でした(笑)
でも1対1だったので、じっくり話せて、よかったです(#^^#)

フラン&モモママさんへ * by えみ
ララは、もう大丈夫です、ありがとうございます!
ママさんも体調は大丈夫ですか?

フランちゃん、分離不安ひどくなっちゃったんですね。
いつも一緒にいるし、難しいですね。
ララも、気になるとこはあるんです。
なるべく毎日、離れる時間は作ってるんですが(^-^;

私も、飼い主が理解してないと反省しました( ;∀;)
一緒に、がんばりましょうね!

ぷーのママさんへ * by えみ
ご心配おかけしましたm(__)m
過ぎてみれば3日で治りました(^^;

しつけ教室は1対1での、お話だったんですが丁寧で、わかりやすかったです!
最初に行ったところが、ビシビシいう人だったので嫌なイメージだったんです。

ぷーちゃん、入れるだけでもエライ(#^^#)
ララは、すっかり警戒してオヤツも効かないです( ;∀;)アララ
はい!頑張ります(^^)/

マロ太さんへ * by えみ
ありがとうございます(^^)/
ララも、よくなりました‼

ドッグダンスは昨日はチラっとでした。相手がララなので(笑)
無料のトレーナーさんいるんですか?いいですね(^^♪
ララもでした‼ご褒美のカリカリを食べてるときは、ビックリ‼
私に不信感をもってるんでしょうね(T_T)

ララはリリィちゃんタイプだと思います。
先生も吐いてもゴハンを食べない子は、ほとんど見たことがないって(T_T)
なので、みんなで一緒にする躾よりは、ここでアドバイスもらいながらのほうがいいのかな?って
おもいました‼

そうですよね、飼い主しだいなんですよね...
楽しく、やっていきたいですね(#^^#)

No title * by あゆみん
ララちゃん、体調も戻ったようで良かったですね♪
明日は1歳のお誕生日、美味しくウマウマ食べられるねヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

病院でやっているしつけ教室って良いですね♪
我が家も一緒に寝ているからなぁ…
ヘソ天でグッスリ寝ていると思っても、アンテナ張っているんでしょうね~
クレート、以前は入ってくれていたのに、今は怖がって入らなくなっちゃって( ノω-、)クスン
何回かチャレンジしたけどダメだったので、今はお休み中です。
またしばらくしたらチャレンジする予定なので、ララちゃん一緒に頑張ろうね♪

No title * by まきまき
あっ!ララちゃん明日お誕生日なんだ(≧∇≦)どんなお祝いするのかな♪
ウインターノーズ、これ読んでそういえばっ…って思って見てみたら、黒くなってるかも(≧∇≦)
気にしてなかったから忘れてた!2月の撮影会の写真は明らかに薄い!
きゃーっ♡お鼻は毛がぬけて、また生えてきたことが嬉しくて、色のことなんて忘れてた(笑)
しつけ教室、行って良かったですね♪プロはやっぱりプロですよ (σ´∀`)σ
らっきーの、ピンポンで吠えるの直したい(-。-;

あゆみんさんへ * by えみ
ありがとうございます‼
ララは、もう大丈夫だと思います。

ここはトレーニングとかはしないけど、個別相談みたいな感じで先生が来る日に行けます(^^)/
なので悩んだら行けるので、いいかもです。

ララも、クレート入らなくなっちゃいました‼
やってないから...
ララもフードを食べるようになったら始めたいです(#^^#)
一緒に、頑張りましょう(^^)/

まきまきさんへ * by えみ
わあ気付きましたか(#^^#)
明日はララの、誕生日です‼フフフ( *´艸`)

鼻、私も全然気にしてなかったんですが、ふと黒い‼って(笑)
らっきーちゃんも?
どういうメカニズムなんだろ(^^)

プロは、すごい‼すぐララに信頼されてました‼
ピンポンは、私も気になったのでパピー時から、スマホにピンポンの音を録音して
一日に何回も聞かせてましたよ(^^)
あと電話と、スマホもしたかな(笑)
なので?1回も吠えたことはないです(^^)/
これからも、ないといいけど(^-^;

Comment-close▲

Comment







管理者にだけ表示を許可

No title

ララちゃんもう大丈夫?
良かったね~~♪心配してたよ~!

降参のポーズしてるララちゃん可愛いなあ~(*≧∀≦*)
ふふっ、ブツブツ文句言ってるのかな?(笑)

しつけ教室に行くと自分がどれほど
ダメ飼い主なのか思い知らされる私です(;>_<;)
家もクレートの練習途中で諦めてしまって
そのまま放置してあります(^。^;)
やっぱりクレートの練習はした方がいいですよね(^-^;
ララちゃん、お互いもう一度頑張る?
2015-06-06-06:12 * AKO [ 返信 * 編集 ]

No title

ララちゃんもう体調良くなったようで安心しました♡
シャンプーしてもらってスッキリしたね!!
ララちゃんの迷惑そうな顔がかわいい(o´艸`)

病院でやっているしつけ教室があるなんていいですね!
色いろなことが聞けるし、安心ですね♡
2015-06-06-09:20 * ゆりっぺ [ 返信 * 編集 ]

おはよーえみさん♪

ララちゃん体調悪かったんだね。
暫く、私も、めっちゃ体調不良で、ブログ訪問お休みしてたから、
しらなくて・・・。
でも元気になったとの事、良かったです^^

フランも昨日、しつけ教室行って来て、トイレとーレーニングは1からやり直し。
私が、寝込んでて、フランの分離不安も酷くなったみたい(´д⊂)‥ハゥ

色々、難しいよね。
何でも、飼い主次第なんだなと、又々、思い知らされました・・・。
2015-06-06-09:52 * フラン&モモママ [ 返信 * 編集 ]

No title

ララちゃん、順調に治って良かったです♡
ほんと、ブツブツ言ってそうなお顔〜(笑)可愛い!

しつけ教室、楽しかったみたいで良かったですね♪
わんこも個性があるものね〜。ドッグダンスって、どんなのかしら?(*^^*)
自分のわんこがトレーナーさんの言うことをさっと聞くのを目の当たりにすると、おおっ!って思っちゃいますよね、当たり前だけど(笑)

うちも一緒に寝ていて、すごいヘソ天で安心し切っているような感じがするけど、そうでもないのかな…(^^;;
クレートはやっぱり大事ですよね!先日も地震があったし(・_・;
ぷーも言えば入るけど、普段は別のとこでくつろいでるので、もうちょっと練習しないとです。
お互い、いろいろ頑張りましょうね〜(^-^)/♪
2015-06-06-10:27 * ぷーのママ [ 返信 * 編集 ]

No title

。・:*:・コン(*´∀`*)チャ・* .:・。

ララちゃん良くなってよかったですね~ww
うちの子記念もオメデトウ(*'∀`)ハ┌iiiiii┐ハ('∀`*)パチパチ

しつけ教室楽しくて良かったです~♪
ドッグダンスってよく耳にしますが、見たことはないんですよね~。どんな感じなのかしら?
トレーナーさんによって、考え方もやり方も全然違いますね。
うちはやっぱり、無料で何度かお願いしたトレーナーさんが良かったかなww
カフェでのトレーナーさんは、若干私的にはまだ経験が浅い感じに見えました。
またお願いしたいけど、トレーナーさんがいると問題行動がおきないので困ります(´・ω・`)

クレート訓練。うちもやらないとな~。(その前にクレート買わないと・・・)

やっぱり、性格によって訓練の仕方は変わりますよね。
うちはネルは単純で素直だって言われたので、本来は躾が入りやすいっていわれました。
リリィは結構頑固なんで、おやつを使ったほうがいいってA´ε`;)゚・゚

あとは私の頑張り次第・・・・(遠い目
中々、難しいです・・・。orz
2015-06-06-11:09 * マロ太 [ 返信 * 編集 ]

AKOさんへ

ご心配おかけしましたm(__)m
今日はフィラリアの薬で、薬続きになっちゃたけど、なんでもないといいな(^^;

ブラシ持って近づくと、逃げるか、このポーズです(笑)
でもブラッシングは嫌いじゃないみたい( *´艸`)

私も一緒ー‼
もう中途半端ばかりで、家庭犬だしなんて、言い訳してます(^^;
しかも、やり方がララにあってなかったなんて...
なんでもネットはダメですね(T_T)
アンジュちゃんと一緒に、頑張る‼

2015-06-06-12:54 * えみ [ 返信 * 編集 ]

ゆりっぺさんへ

ありがとうございます‼
もう大丈夫だと思います(^^)/
ワンコって表情に出るので、わかりやすいですよね(笑)

しつけ教室は、先生は外部の人なので、獣医さんと考えが違うフード問題とかは
コソコソ話でした(笑)
でも1対1だったので、じっくり話せて、よかったです(#^^#)
2015-06-06-12:58 * えみ [ 返信 * 編集 ]

フラン&モモママさんへ

ララは、もう大丈夫です、ありがとうございます!
ママさんも体調は大丈夫ですか?

フランちゃん、分離不安ひどくなっちゃったんですね。
いつも一緒にいるし、難しいですね。
ララも、気になるとこはあるんです。
なるべく毎日、離れる時間は作ってるんですが(^-^;

私も、飼い主が理解してないと反省しました( ;∀;)
一緒に、がんばりましょうね!
2015-06-06-13:04 * えみ [ 返信 * 編集 ]

ぷーのママさんへ

ご心配おかけしましたm(__)m
過ぎてみれば3日で治りました(^^;

しつけ教室は1対1での、お話だったんですが丁寧で、わかりやすかったです!
最初に行ったところが、ビシビシいう人だったので嫌なイメージだったんです。

ぷーちゃん、入れるだけでもエライ(#^^#)
ララは、すっかり警戒してオヤツも効かないです( ;∀;)アララ
はい!頑張ります(^^)/
2015-06-06-13:28 * えみ [ 返信 * 編集 ]

マロ太さんへ

ありがとうございます(^^)/
ララも、よくなりました‼

ドッグダンスは昨日はチラっとでした。相手がララなので(笑)
無料のトレーナーさんいるんですか?いいですね(^^♪
ララもでした‼ご褒美のカリカリを食べてるときは、ビックリ‼
私に不信感をもってるんでしょうね(T_T)

ララはリリィちゃんタイプだと思います。
先生も吐いてもゴハンを食べない子は、ほとんど見たことがないって(T_T)
なので、みんなで一緒にする躾よりは、ここでアドバイスもらいながらのほうがいいのかな?って
おもいました‼

そうですよね、飼い主しだいなんですよね...
楽しく、やっていきたいですね(#^^#)
2015-06-06-13:36 * えみ [ 返信 * 編集 ]

No title

ララちゃん、体調も戻ったようで良かったですね♪
明日は1歳のお誕生日、美味しくウマウマ食べられるねヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

病院でやっているしつけ教室って良いですね♪
我が家も一緒に寝ているからなぁ…
ヘソ天でグッスリ寝ていると思っても、アンテナ張っているんでしょうね~
クレート、以前は入ってくれていたのに、今は怖がって入らなくなっちゃって( ノω-、)クスン
何回かチャレンジしたけどダメだったので、今はお休み中です。
またしばらくしたらチャレンジする予定なので、ララちゃん一緒に頑張ろうね♪
2015-06-06-14:49 * あゆみん [ 返信 * 編集 ]

No title

あっ!ララちゃん明日お誕生日なんだ(≧∇≦)どんなお祝いするのかな♪
ウインターノーズ、これ読んでそういえばっ…って思って見てみたら、黒くなってるかも(≧∇≦)
気にしてなかったから忘れてた!2月の撮影会の写真は明らかに薄い!
きゃーっ♡お鼻は毛がぬけて、また生えてきたことが嬉しくて、色のことなんて忘れてた(笑)
しつけ教室、行って良かったですね♪プロはやっぱりプロですよ (σ´∀`)σ
らっきーの、ピンポンで吠えるの直したい(-。-;
2015-06-06-20:51 * まきまき [ 返信 * 編集 ]

あゆみんさんへ

ありがとうございます‼
ララは、もう大丈夫だと思います。

ここはトレーニングとかはしないけど、個別相談みたいな感じで先生が来る日に行けます(^^)/
なので悩んだら行けるので、いいかもです。

ララも、クレート入らなくなっちゃいました‼
やってないから...
ララもフードを食べるようになったら始めたいです(#^^#)
一緒に、頑張りましょう(^^)/
2015-06-06-20:53 * えみ [ 返信 * 編集 ]

まきまきさんへ

わあ気付きましたか(#^^#)
明日はララの、誕生日です‼フフフ( *´艸`)

鼻、私も全然気にしてなかったんですが、ふと黒い‼って(笑)
らっきーちゃんも?
どういうメカニズムなんだろ(^^)

プロは、すごい‼すぐララに信頼されてました‼
ピンポンは、私も気になったのでパピー時から、スマホにピンポンの音を録音して
一日に何回も聞かせてましたよ(^^)
あと電話と、スマホもしたかな(笑)
なので?1回も吠えたことはないです(^^)/
これからも、ないといいけど(^-^;
2015-06-06-22:13 * えみ [ 返信 * 編集 ]