2017-01-31 (Tue)✎
じつは今日、ララは避妊手術を受けてました。
2年前にギリギリ中止をしてもらってから2度、交配したけど妊娠に至らず人口交配だったのでタイミングが難しいのかなというのと、相性なのかな?
そして自然交配できそうな男の子が見つからないというのもあり。
やはり出産への不安もあり。
色々、考えて避妊を決断しました。
ララの子供を見たかったけど(;_;)
でも、それは女の子を育ててる方は、みんな思うことですよね。
2回目のヒートがくるまでに手術をすると乳腺炎のリスクは、ほぼないらしいのですが、
ララは4回のヒートを経験してるので、これに関してはメリットはありません。
そして、なるべくなら3才までの手術が望ましいということは前に聞いてました。
術式も前回の病院は卵巣のみ摘出手術だったので、また今までかかった5件の病院で色々お聞きしたことを考え、子宮も摘出する近くの今のかかりつけ病院を選びました。
初ヒート前だったら卵巣のみ摘出でもいいという考えの先生と、両方取るべきだと意見は分かれてました。
ララは4回のヒートを経験してるので子宮と卵巣の両方を取ることに。
直前にシャンプーして体調を崩すと困るので一昨日入りました。
表情が見えるように少し顔周りをカット。

昨日はポカポカ陽気だったのでロングお散歩に(*^^*)
術後どのくらいで、お散歩できるのかな。
なぜか柵の外、平らな道より山道に行きたくなるララです(^-^)

*音は出ません*
まだ帰りたくないとフセと視線を合わせないことでアピール( *´艸`)

4つの公園をハシゴして最後の公園では河津桜が咲いてたよ♪

そして今日の10時に病院に行ってきました。
血液検査で問題もなく看護婦さんと奥にいっちゃったララ。
とても複雑な苦しい気持ちになりました(/_;)

15時ころに無事に手術も終わりましたと連絡が。
でも1泊入院なのでララのいない夜は寂しいです(T_T)
手術後、夜に面会もできますよって言われたけど一緒に帰れない寂しさをララが感じても可哀想なので、やめました。
ゴハンは夜と朝2食分を持っていってましたが食べず、他の子が食べてる病院で出してるウェットフードを見てるのであげてみますねと先生から電話。
そちらは食べたそうです。
何も問題なければ明日のお昼に帰れます(´ー`)
ララ初めての、お泊り。
不安かな?寂しいかな・・・
<ララ2才7か月>
2年前にギリギリ中止をしてもらってから2度、交配したけど妊娠に至らず人口交配だったのでタイミングが難しいのかなというのと、相性なのかな?
そして自然交配できそうな男の子が見つからないというのもあり。
やはり出産への不安もあり。
色々、考えて避妊を決断しました。
ララの子供を見たかったけど(;_;)
でも、それは女の子を育ててる方は、みんな思うことですよね。
2回目のヒートがくるまでに手術をすると乳腺炎のリスクは、ほぼないらしいのですが、
ララは4回のヒートを経験してるので、これに関してはメリットはありません。
そして、なるべくなら3才までの手術が望ましいということは前に聞いてました。
術式も前回の病院は卵巣のみ摘出手術だったので、また今までかかった5件の病院で色々お聞きしたことを考え、子宮も摘出する近くの今のかかりつけ病院を選びました。
初ヒート前だったら卵巣のみ摘出でもいいという考えの先生と、両方取るべきだと意見は分かれてました。
ララは4回のヒートを経験してるので子宮と卵巣の両方を取ることに。
直前にシャンプーして体調を崩すと困るので一昨日入りました。
表情が見えるように少し顔周りをカット。

昨日はポカポカ陽気だったのでロングお散歩に(*^^*)
術後どのくらいで、お散歩できるのかな。
なぜか柵の外、平らな道より山道に行きたくなるララです(^-^)

*音は出ません*
まだ帰りたくないとフセと視線を合わせないことでアピール( *´艸`)

4つの公園をハシゴして最後の公園では河津桜が咲いてたよ♪

そして今日の10時に病院に行ってきました。
血液検査で問題もなく看護婦さんと奥にいっちゃったララ。
とても複雑な苦しい気持ちになりました(/_;)

15時ころに無事に手術も終わりましたと連絡が。
でも1泊入院なのでララのいない夜は寂しいです(T_T)
手術後、夜に面会もできますよって言われたけど一緒に帰れない寂しさをララが感じても可哀想なので、やめました。
ゴハンは夜と朝2食分を持っていってましたが食べず、他の子が食べてる病院で出してるウェットフードを見てるのであげてみますねと先生から電話。
そちらは食べたそうです。
何も問題なければ明日のお昼に帰れます(´ー`)
ララ初めての、お泊り。
不安かな?寂しいかな・・・

- 関連記事
-
- ララ頑張ってます‼ (2017/01/31)
- 術後7日目(^^) (2017/02/07)
- 抜糸も終わりました(*^^*) (2017/02/12)
- 術後のララ(^^) (2017/02/03)
Last Modified : 2019-12-10
* by ちゃむママ
ララちゃん、昨日手術頑張られてたんですね(T_T)☆
えみさん、心配で心配でたまらなかったでしょう…(T_T)
無事に終えられたとのことでホッとしました。
お迎えが待ち遠しいですね(^^)
私もいちごの子に会いたいと思いましたし、手術した後ももう産めない体にしてごめんね、と思いました(>_<)
避妊・去勢手術ってとても辛い決断ですよね…
いちごは手術後、何日もぐったりで復活も遅かったです。
でもすぐ元気に走り回れる子もおられるそうなので、ララちゃんもすぐに元気になられることを祈ってます☆
えみさん、心配で心配でたまらなかったでしょう…(T_T)
無事に終えられたとのことでホッとしました。
お迎えが待ち遠しいですね(^^)
私もいちごの子に会いたいと思いましたし、手術した後ももう産めない体にしてごめんね、と思いました(>_<)
避妊・去勢手術ってとても辛い決断ですよね…
いちごは手術後、何日もぐったりで復活も遅かったです。
でもすぐ元気に走り回れる子もおられるそうなので、ララちゃんもすぐに元気になられることを祈ってます☆
* by AKO(あこ)
ララちゃん、避妊手術受けたんですね。
頑張ったのね!無事に終わって本当によかったです。
さぞやご心配だったことでしょう。
ララちゃんの赤ちゃんが見られなくて残念でしたね(T_T)
うん、私もアンジュの赤ちゃんに会ってみたかったですよ(T_T)
でも・・・お互い色々と考え悩んで我が子のことを思って
出した結論です。これできっと良かったんですよ!!
後悔しないでくださいね~。
今日のお迎え、待ち遠しいですね~~♪
いっぱいいっぱいほめてあげてくださいね~~(*^_^*)
ちなみにアンジュは日帰りで帰ってきたほどで、
手術後もとっても元気でした~♪
ララちゃん、お家に帰ってきたら
ママにたくさん甘えていいからね~~♪♪
頑張ったのね!無事に終わって本当によかったです。
さぞやご心配だったことでしょう。
ララちゃんの赤ちゃんが見られなくて残念でしたね(T_T)
うん、私もアンジュの赤ちゃんに会ってみたかったですよ(T_T)
でも・・・お互い色々と考え悩んで我が子のことを思って
出した結論です。これできっと良かったんですよ!!
後悔しないでくださいね~。
今日のお迎え、待ち遠しいですね~~♪
いっぱいいっぱいほめてあげてくださいね~~(*^_^*)
ちなみにアンジュは日帰りで帰ってきたほどで、
手術後もとっても元気でした~♪
ララちゃん、お家に帰ってきたら
ママにたくさん甘えていいからね~~♪♪
* by チョコ&アンのママ
ララちゃん無事に手術が終わってヨカッタです(#^^#)
ララちゃん頑張ったね。
えみさんの気持ち、すごく・すごく良く分かる
手術の決意も!赤ちゃんの決意も!
私もチョコアンとの色んな事が起きすごく悩み考えた。
親が決めた事が我が子にとって
一番よい事だと私は思います(#^^#)
一番!我が子の事を考えてるのは親である私達だからね。
ララちゃんお昼には帰れるよ!
アンの超・特大元気を毎日送るからね(^O^)/
ララちゃん頑張ったね。
えみさんの気持ち、すごく・すごく良く分かる
手術の決意も!赤ちゃんの決意も!
私もチョコアンとの色んな事が起きすごく悩み考えた。
親が決めた事が我が子にとって
一番よい事だと私は思います(#^^#)
一番!我が子の事を考えてるのは親である私達だからね。
ララちゃんお昼には帰れるよ!
アンの超・特大元気を毎日送るからね(^O^)/
管理人のみ閲覧できます * by -
管理人のみ閲覧できます * by -
* by マロ太
(。uωu)<こんばんゎ
ララちゃんもう帰宅してるのかな?
私もララちゃんの赤ちゃん見たかったですが、素人繁殖はとても大変です。ホントに・・・。
生まれた喜びもつかの間、小さいうちは色々心配事も多いです。何より、母犬が出産を本当に望んでいるのか?言葉で聞くことが出来ませんからね。
我が家の場合、相手も素人でしたから8~9割出来ないと思ってました( ̄◇ ̄;)
すべてが縁だと思います。
もしかしたら、この先ララちゃんの妹か弟をお迎えする日も来るかもしれませんよw先のことはわからないですからね。(*´`*)
うちも結局、ネルは3回ヒートを経験しているので、病気のリスクは多少上がってますが、出産していても乳腺腫瘍も出来る子もいますし他の病気になる子もいます。
私の個人的考えですが、手術の時期が早い事に越したことはありませんが、受けないより受けた方が回避できる確率は高くなると思いますよ。
とても難しい選択ではありますが、悩んで良く考えて決められたことですからララちゃんにとってはこの選択で良かったんだと思います。
散歩が出来るようになる基準は獣医師にもよりますが、うちは抜糸まではしなかったです~。
3日くらいでOKと言う人もいますね。
傷口に雑菌が入ったりしないようにすれば、多少の散歩は良かったかなって今更思います。(-∀-`; )
ただ、激しい運動は禁物なので気を付けてくださいね。
当分はランもお預けですね~~。( ;∀;)
ララちゃんもう帰宅してるのかな?
私もララちゃんの赤ちゃん見たかったですが、素人繁殖はとても大変です。ホントに・・・。
生まれた喜びもつかの間、小さいうちは色々心配事も多いです。何より、母犬が出産を本当に望んでいるのか?言葉で聞くことが出来ませんからね。
我が家の場合、相手も素人でしたから8~9割出来ないと思ってました( ̄◇ ̄;)
すべてが縁だと思います。
もしかしたら、この先ララちゃんの妹か弟をお迎えする日も来るかもしれませんよw先のことはわからないですからね。(*´`*)
うちも結局、ネルは3回ヒートを経験しているので、病気のリスクは多少上がってますが、出産していても乳腺腫瘍も出来る子もいますし他の病気になる子もいます。
私の個人的考えですが、手術の時期が早い事に越したことはありませんが、受けないより受けた方が回避できる確率は高くなると思いますよ。
とても難しい選択ではありますが、悩んで良く考えて決められたことですからララちゃんにとってはこの選択で良かったんだと思います。
散歩が出来るようになる基準は獣医師にもよりますが、うちは抜糸まではしなかったです~。
3日くらいでOKと言う人もいますね。
傷口に雑菌が入ったりしないようにすれば、多少の散歩は良かったかなって今更思います。(-∀-`; )
ただ、激しい運動は禁物なので気を付けてくださいね。
当分はランもお預けですね~~。( ;∀;)
管理人のみ閲覧できます * by -
* by ドルフィンココア
はじめまして 11歳ココア嬢 ちょっと大き目トイプードルです。ららちゃん 無事避妊手術終わってよかったですね。
ココアも10年前を思い出しました。私もココアの子供をみたいと考え 一回ヒートをむかえたところで 人工受胎 自然受胎のむずかしさを知って 避妊しました。
手術を受けさせることへの複雑な気持ちよくわかります。帰宅してから お腹が痛いのか丸くなって寝てるココアに「辛かったね。」っと撫でてあげたこと思い出します。でも今はこれで良かったと思ってます。重篤な大きな病気もせずいい子に育ってくれましたから。はやくららちゃんの傷が癒えますように。
ココアも10年前を思い出しました。私もココアの子供をみたいと考え 一回ヒートをむかえたところで 人工受胎 自然受胎のむずかしさを知って 避妊しました。
手術を受けさせることへの複雑な気持ちよくわかります。帰宅してから お腹が痛いのか丸くなって寝てるココアに「辛かったね。」っと撫でてあげたこと思い出します。でも今はこれで良かったと思ってます。重篤な大きな病気もせずいい子に育ってくれましたから。はやくららちゃんの傷が癒えますように。
こたむぎママさんへ * by えみ
ほんとに無事に手術が終わってホっとしました!
ホントは夕方の、お迎えなんだけど元気だからって午前中に迎えに行っちゃいました(#^^#)
初めてのお泊まりだし、ララも大人なので複雑な不安な気持ちでいるんだろうなと思って苦しかったです(T_T)
本当に心配で何にも出来なかったですね。
翌日から元気だったんですね‼
ララは今も寝てばかりです( ;∀;)
ホントは夕方の、お迎えなんだけど元気だからって午前中に迎えに行っちゃいました(#^^#)
初めてのお泊まりだし、ララも大人なので複雑な不安な気持ちでいるんだろうなと思って苦しかったです(T_T)
本当に心配で何にも出来なかったですね。
翌日から元気だったんですね‼
ララは今も寝てばかりです( ;∀;)
ちゃむママさんへ * by えみ
ララ無事に手術して帰ってきました!
心配でいない間の時間の長かったです(T_T)
避妊・去勢手術ってとても難しい問題ですよね。
ララはヒート中のだるさもあったし、交配の難しさもあったので子供は諦めて手術してよかったって思えるようになりたいです。
いちごちゃんは手術後、何日もぐったりしてたんですね( ;∀;)
ララも病院では元気ですよ~って言われたけど寝てばかりなんです。
ゆっくり回復を願うばかりです。
心配でいない間の時間の長かったです(T_T)
避妊・去勢手術ってとても難しい問題ですよね。
ララはヒート中のだるさもあったし、交配の難しさもあったので子供は諦めて手術してよかったって思えるようになりたいです。
いちごちゃんは手術後、何日もぐったりしてたんですね( ;∀;)
ララも病院では元気ですよ~って言われたけど寝てばかりなんです。
ゆっくり回復を願うばかりです。
AKOさんへ * by えみ
ララ、避妊手術頑張ってきました‼
無事に終わってホっとしました。
やっぱり心配で帰ってくるまでは何にも出来なかったです(T_T)
ララの子供が見れないのは残念だけど、手術してよかったんだって思えるようにしたいです(^^)
アンジュちゃんは日帰りで帰ってきたんですね‼
ララも大丈夫そうだったけど先生が神経質な感じでね、大事をとっての入院でした。
アンジュちゃんは回復も早かったんですね‼
ララは、まだ寝てばかりです( ;∀;)
無事に終わってホっとしました。
やっぱり心配で帰ってくるまでは何にも出来なかったです(T_T)
ララの子供が見れないのは残念だけど、手術してよかったんだって思えるようにしたいです(^^)
アンジュちゃんは日帰りで帰ってきたんですね‼
ララも大丈夫そうだったけど先生が神経質な感じでね、大事をとっての入院でした。
アンジュちゃんは回復も早かったんですね‼
ララは、まだ寝てばかりです( ;∀;)
チョコ&アンのママさんへ * by えみ
無事に手術が終わってホっとしてます!
ララ頑張りました‼
チョコ&アンちゃんも色んな事が起きて悩んでましたもんね。
ほんとに決断は難しかったです。
でも、これで、よかったんだって思えるようにしたいです(#^^#)
帰ってきてから私にベッタリで寝てます。
やっぱ離れてて寂しかったよね(T_T)
ララ頑張りました‼
チョコ&アンちゃんも色んな事が起きて悩んでましたもんね。
ほんとに決断は難しかったです。
でも、これで、よかったんだって思えるようにしたいです(#^^#)
帰ってきてから私にベッタリで寝てます。
やっぱ離れてて寂しかったよね(T_T)
鍵コメAさんへ * by えみ
避妊手術は、3月に葉ヒートがくると思って12月頃から考えてたんですよね。
ママさんも不安でしたよね。
退院した翌日に、おもちゃで遊んでました?
ララは、ずっと寝てます( ;∀;)
避妊&去勢は、ほんとに難しいですよね。
結局は家族が考えて答えを出してあげないとですもんね。
やっぱ寂しかったのか私から離れず甘えん坊になってます(#^^#)
ママさんも不安でしたよね。
退院した翌日に、おもちゃで遊んでました?
ララは、ずっと寝てます( ;∀;)
避妊&去勢は、ほんとに難しいですよね。
結局は家族が考えて答えを出してあげないとですもんね。
やっぱ寂しかったのか私から離れず甘えん坊になってます(#^^#)
2つ目の鍵コメAさんへ * by えみ
ララの赤ちゃん諦めました。
人口授精がね、見てるのも可哀想で。
手術は無事終わってホっとしました。
大事をとって1泊させました。
夜のお迎えも言ったんですけど先生が、ちゃんと見たいからと言われたので、何かあったら怖いしと思って入院させました。
でも寂しかっただろうなって思う。
ママさんは入院なしの、すぐお迎えだったんですね‼
滞在30分??
それは、すごいですね‼
もう帰ってきてからは、寝てばかりです。
やっぱりダルいんでしょうね(T_T)
人口授精がね、見てるのも可哀想で。
手術は無事終わってホっとしました。
大事をとって1泊させました。
夜のお迎えも言ったんですけど先生が、ちゃんと見たいからと言われたので、何かあったら怖いしと思って入院させました。
でも寂しかっただろうなって思う。
ママさんは入院なしの、すぐお迎えだったんですね‼
滞在30分??
それは、すごいですね‼
もう帰ってきてからは、寝てばかりです。
やっぱりダルいんでしょうね(T_T)
マロ太さんへ * by えみ
ララ帰ってきてから、ずっと寝てます(^-^;
やっぱり自然交配でも難しいのに人口だと、なおさら難しいんだなって思いました。
もうララの、あの姿を見るのも可哀想で。
ララがいてくれれば幸せだから(#^^#)
ララの妹か弟( *´艸`)
それも、ありですよね!
そうですよね。手術の時期が早いほうがいいですよね‼
ずるずると時が過ぎてくのも怖いし、ララはヒートがダルそうで、それも可哀想だなあって思ってたんですよ。
ほんとに難しい選択ですよね。
この選択で良かったんだと思いながら過ごしていきたいと思います(^^)
散歩はね、次の日から全然していいよ!って言われたけど、ダルそうだから庭しか出てないんです。
もう少し、回復したら行こうかな(*^^*)
激しい運動は禁物ですよね、ララはボール投げて~が好きだから心配(^-^;
やっぱり自然交配でも難しいのに人口だと、なおさら難しいんだなって思いました。
もうララの、あの姿を見るのも可哀想で。
ララがいてくれれば幸せだから(#^^#)
ララの妹か弟( *´艸`)
それも、ありですよね!
そうですよね。手術の時期が早いほうがいいですよね‼
ずるずると時が過ぎてくのも怖いし、ララはヒートがダルそうで、それも可哀想だなあって思ってたんですよ。
ほんとに難しい選択ですよね。
この選択で良かったんだと思いながら過ごしていきたいと思います(^^)
散歩はね、次の日から全然していいよ!って言われたけど、ダルそうだから庭しか出てないんです。
もう少し、回復したら行こうかな(*^^*)
激しい運動は禁物ですよね、ララはボール投げて~が好きだから心配(^-^;
鍵コメMさんへ * by えみ
無事手術も終わってホっとしてます(^^)
もう帰ってきて、めちゃ甘えん坊になってます!
避妊、去勢って難しいですよね。
でも、してよかったんだって思えるように過ごしていきたいです(^^)
もう帰ってきて、めちゃ甘えん坊になってます!
避妊、去勢って難しいですよね。
でも、してよかったんだって思えるように過ごしていきたいです(^^)
ドルフィンココアさんへ * by えみ
はじめまして!
同じトイプードルを育ててらっしゃるんですね!
無事避妊手術終わってホっとしてます(^^)
うちは自然交配できる体の大きさの男の子が近くにいなくて人工受胎でしか経験してないのですが難しいですね。
手術を受けさせることは本当に複雑でした。
ララも帰宅してからは、私の膝から離れることなく寝てます。
寂しかったよねと話しかけてます(/_;)
ココアちゃんのように大きな病気もせず育ってくれるように手術してよかったって思えるように過ごしていきたいと思います。
コメントありがとうございます(#^^#)
同じトイプードルを育ててらっしゃるんですね!
無事避妊手術終わってホっとしてます(^^)
うちは自然交配できる体の大きさの男の子が近くにいなくて人工受胎でしか経験してないのですが難しいですね。
手術を受けさせることは本当に複雑でした。
ララも帰宅してからは、私の膝から離れることなく寝てます。
寂しかったよねと話しかけてます(/_;)
ココアちゃんのように大きな病気もせず育ってくれるように手術してよかったって思えるように過ごしていきたいと思います。
コメントありがとうございます(#^^#)
* by けい
ララちゃん避妊手術お疲れさまでした!
無事に終わって何よりです(>_<)
避妊や赤ちゃんについては色々と思うことありますよね…
でもララちゃんが元気で一緒に生活できることが1番☆
傷口が早く回復してまたボール遊びできるようになるのが待ち遠しいですね!!
手術も入院も頑張ったララちゃんエライd(^_^o)
回復のためにも今はゆっくり休んでね〜
無事に終わって何よりです(>_<)
避妊や赤ちゃんについては色々と思うことありますよね…
でもララちゃんが元気で一緒に生活できることが1番☆
傷口が早く回復してまたボール遊びできるようになるのが待ち遠しいですね!!
手術も入院も頑張ったララちゃんエライd(^_^o)
回復のためにも今はゆっくり休んでね〜
けいさんへ * by えみ
ありがとうございます‼
無事に終わってホっとしてます(^^)
避妊は色々、考えましたケドしてよかったと思えるように過ごしていきたいと思います‼
ララが元気でいてくれることが1番ですもんね(#^^#)
まだ、ねんねばかりだけど元気になったら、また色んな所に行きたいです(^^)/
無事に終わってホっとしてます(^^)
避妊は色々、考えましたケドしてよかったと思えるように過ごしていきたいと思います‼
ララが元気でいてくれることが1番ですもんね(#^^#)
まだ、ねんねばかりだけど元気になったら、また色んな所に行きたいです(^^)/
管理人のみ閲覧できます * by -
鍵コメBさんへ * by えみ
ありがとうございます‼
ララ、避妊手術頑張りました!
本当にララの子供は見たかったから悩みました。
でも難しさも知ったし、人工交配はもう、したくないなって思って避妊も早めにしてあげたかったので踏み切りました。
妹か弟(*´▽`*)ヒャー
ララはワンコ苦手だから、どうなんだろう??
逃げ回る毎日だったりして(^^;
ララ、避妊手術頑張りました!
本当にララの子供は見たかったから悩みました。
でも難しさも知ったし、人工交配はもう、したくないなって思って避妊も早めにしてあげたかったので踏み切りました。
妹か弟(*´▽`*)ヒャー
ララはワンコ苦手だから、どうなんだろう??
逃げ回る毎日だったりして(^^;
初めてのお泊まり??
眠れてますか?
小麦の子供欲しかったです(>_<)
そして手術前には居ない間にあれこれやりたいって考えていたのに…心配で手に付かなかった事思い出しました(^^;
痛々しい姿で帰って来て、抱っこするのもびびってましたが、本人は帰って来た日は寝てたけど、翌日から心配をよそに元気でしたよ☆
私もお見舞いしていいと言われても、返って可哀想でしないと思います(*^^*)
明日のお迎え待ち遠しいですね♡