2018-10-22 (Mon)✎
「プリンセスチワワ麗亜&結愛のお部屋」のあなきんさんから可愛いプレゼントが届きました!

結愛ちゃんの写真の入ってる、お饅頭♪
寄せ書きを作りたいということで結愛ちゃん、麗亜ちゃんにコメントをさせていただいたのですが食べるのがもったいないくらい可愛いものをいただいてしまいましたm(__)m
もったいなくて、まだ食べてないです(^^ゞ

結愛ちゃん、1才のお誕生日おめでとうございます🎂これからも元気で楽しく過ごしてね♪
麗亜ちゃん、いつも一緒に見守ってくれてるもんね(*^^*)
あなきんさん、ありがとうございました!
忙しいときもあると思うのに、いつもコメントくださる優しいママさんなんです(#^^#)
先週は孫が生まれた福井県の娘のところへ、お手伝いに行ってきました。
本当は1ヶ月くらい居てあげたかったけどララミクもいるので、そこまで出来なくて可哀そうなんだけど。
婿さんはカイト(凧)に夢中で、私がいるので有給を取って遊びにいってました(笑)
これが私の想像してるような凧ではなくパラグライダーを地上で引っ張る感じ?
見てないので、よく分からないけど(^-^;

お宮参りも済み、健康に育ってくれますように。
2番目の子が気道が細いらしく、すぐ肺炎で入院になってしまうんです。
そうなると親は24時間付き添いは強制です。
本当に子どもも親も大変なので健康だけが願いです。

最後の2日間は遊びに出かけました♪
婿さん初めての釣りだそう。
釣り堀だから釣れて面白かったと。
子供たちも喜んでました( *´艸`)

そして釣り上げたニジマスは焼いてもらって食べました(*´з`)

越前そばも食べました(*^^*)
辛味大根が想像以上に辛くてびっくり!

家に帰ってハロウィンパーティーをするというので飾り付け

子供たちは「おやつをくれないとイタズラしちゃうぞ~」とグルグル(笑)

みんな仮装してます(笑)
私はバットマンみたいな仮面でした(笑)

そして水で濡らして貼るタトゥーシールで遊びました(^^)/

なぜか私は大きいシールを両ほほに貼られて爆笑(笑)

そして次の日は石川県の「加賀フルーツランド」へ、ブドウ狩りへ(^-^)

マスカットベリーAという葡萄だそうです!

じつは娘のところへ行く前日まで食欲が全くなく何だろう??と思ってたのですが、行ったら食欲は回復!
ラーメン大盛も食べちゃいました(笑)
やはり、みんなでワイワイ食べる笑いのある雰囲気が元気にしてくれたんでしょうね♪
そして朝は6時半から洗濯、掃除、保育園に上の子2人を送っていき、夕食に順番にお風呂と夜10時には寝るという健康的な生活でした(笑)
孫と一緒にお風呂に入ったり本当に楽しかった~♪
今度は年末に、うちに来るかもしれません(#^^#)
新幹線2本乗り継いで4時間くらいかな。
中学生ぶりに乗りました!

ララミクは、お留守番続きで寂しかったと思うけど旦那さんが仕事から帰って散歩、ブラッシング、歯磨きもしてくれたみたいです。
それから私が帰ってからもパソコンしてたりするとブラッシングする旦那さんがみれるようになりました( *´艸`)
旦那さんがララミクの様子を送ってくれてました。

ララもハロウィンのカボチャ被らせれてる(笑)
テレビ電話では声はするものの画面に写ってる私が分からないみたいでソワソワするばかりでした(^-^;

頑張ったね!
また長い留守番をしないといけない時もあるだろうから慣れておかないといけないしね💦
そして旦那さんの協力もあって娘のところに行けました。
とても感謝してます(*^^)

旦那さんに前日に言われて昨日は朝早くから、お出かけだったのですが私は体が痛く1日悪寒が酷くて、帰りの車ではララがピーピー言うのでチッチかな?と思ったら下痢‼
渋滞してたのと首都高に入っちゃったのでパーキングがなくて止まれなかったけど我慢したんだね(;_;)
今日も1日下痢でした(>_<)
たぶん毎年なる季節の変わり目のものだと思うんだけど、長時間のお留守番ストレスもあったかな。
明日も続くようなら病院へ行ってきます。
よく下痢の時は断食と聞きますがララは空きっ腹で吐いちゃうのでしてませんが、それで治るのならいいけど、結局、薬を飲むことになるならしなくてもいいのかな?
<コメント欄閉じてます!><拍手コメントありがとうございますm(__)m>
<ララ4才4ヶ月>
<ミク1才3ヶ月>

結愛ちゃんの写真の入ってる、お饅頭♪
寄せ書きを作りたいということで結愛ちゃん、麗亜ちゃんにコメントをさせていただいたのですが食べるのがもったいないくらい可愛いものをいただいてしまいましたm(__)m
もったいなくて、まだ食べてないです(^^ゞ

結愛ちゃん、1才のお誕生日おめでとうございます🎂これからも元気で楽しく過ごしてね♪
麗亜ちゃん、いつも一緒に見守ってくれてるもんね(*^^*)
あなきんさん、ありがとうございました!
忙しいときもあると思うのに、いつもコメントくださる優しいママさんなんです(#^^#)
先週は孫が生まれた福井県の娘のところへ、お手伝いに行ってきました。
本当は1ヶ月くらい居てあげたかったけどララミクもいるので、そこまで出来なくて可哀そうなんだけど。
婿さんはカイト(凧)に夢中で、私がいるので有給を取って遊びにいってました(笑)
これが私の想像してるような凧ではなくパラグライダーを地上で引っ張る感じ?
見てないので、よく分からないけど(^-^;

お宮参りも済み、健康に育ってくれますように。
2番目の子が気道が細いらしく、すぐ肺炎で入院になってしまうんです。
そうなると親は24時間付き添いは強制です。
本当に子どもも親も大変なので健康だけが願いです。

最後の2日間は遊びに出かけました♪
婿さん初めての釣りだそう。
釣り堀だから釣れて面白かったと。
子供たちも喜んでました( *´艸`)

そして釣り上げたニジマスは焼いてもらって食べました(*´з`)

越前そばも食べました(*^^*)
辛味大根が想像以上に辛くてびっくり!

家に帰ってハロウィンパーティーをするというので飾り付け


子供たちは「おやつをくれないとイタズラしちゃうぞ~」とグルグル(笑)

みんな仮装してます(笑)
私はバットマンみたいな仮面でした(笑)

そして水で濡らして貼るタトゥーシールで遊びました(^^)/

なぜか私は大きいシールを両ほほに貼られて爆笑(笑)

そして次の日は石川県の「加賀フルーツランド」へ、ブドウ狩りへ(^-^)

マスカットベリーAという葡萄だそうです!

じつは娘のところへ行く前日まで食欲が全くなく何だろう??と思ってたのですが、行ったら食欲は回復!
ラーメン大盛も食べちゃいました(笑)
やはり、みんなでワイワイ食べる笑いのある雰囲気が元気にしてくれたんでしょうね♪
そして朝は6時半から洗濯、掃除、保育園に上の子2人を送っていき、夕食に順番にお風呂と夜10時には寝るという健康的な生活でした(笑)
孫と一緒にお風呂に入ったり本当に楽しかった~♪
今度は年末に、うちに来るかもしれません(#^^#)
新幹線2本乗り継いで4時間くらいかな。
中学生ぶりに乗りました!

ララミクは、お留守番続きで寂しかったと思うけど旦那さんが仕事から帰って散歩、ブラッシング、歯磨きもしてくれたみたいです。
それから私が帰ってからもパソコンしてたりするとブラッシングする旦那さんがみれるようになりました( *´艸`)
旦那さんがララミクの様子を送ってくれてました。

ララもハロウィンのカボチャ被らせれてる(笑)
テレビ電話では声はするものの画面に写ってる私が分からないみたいでソワソワするばかりでした(^-^;

頑張ったね!
また長い留守番をしないといけない時もあるだろうから慣れておかないといけないしね💦
そして旦那さんの協力もあって娘のところに行けました。
とても感謝してます(*^^)

旦那さんに前日に言われて昨日は朝早くから、お出かけだったのですが私は体が痛く1日悪寒が酷くて、帰りの車ではララがピーピー言うのでチッチかな?と思ったら下痢‼
渋滞してたのと首都高に入っちゃったのでパーキングがなくて止まれなかったけど我慢したんだね(;_;)
今日も1日下痢でした(>_<)
たぶん毎年なる季節の変わり目のものだと思うんだけど、長時間のお留守番ストレスもあったかな。
明日も続くようなら病院へ行ってきます。
よく下痢の時は断食と聞きますがララは空きっ腹で吐いちゃうのでしてませんが、それで治るのならいいけど、結局、薬を飲むことになるならしなくてもいいのかな?
<コメント欄閉じてます!><拍手コメントありがとうございますm(__)m>


- 関連記事
Last Modified : 2019-12-14